ハローワーク富士の管轄
求人番号:22100-06359851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月3日(55日前)
- 応募期限:11月30日(あと33日)
「働きやすさ」「働きがい」「成長」を大事する会社です「若者の 採用・育成」「女性活躍」「子育てサポート」に関して優良企業と して「えるぼし」「くるみん」の認定を受けた。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 「特別養護老人ホームすどの杜」において、ご利用者様の生活支援 に関わる業務を担当します。 50名の特養と13名定員のショートステイ事業になります。 【業務内容】 ・特養ご利用者の方への介護・自立支援計画と行動の実施 ・入浴介助、排せつ介助、食事の介助に関すること ・生活補助、居室整備、外出支援に関すること ☆プラチナえるぼし認定企業(R2.10) ☆プラチナくるみん認定企業(R2.6) ☆もにす認定企業(R3.2) ☆ユースエール認定企業(R6.6) *変更内容:仕事内容変更予定なし |
| 学歴 |
短大以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 介護に関する記録や勤怠の申請等はすべてPCまたはタブレット端 末の利用となります。 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒417-0815 静岡県富士市増川510-1 すどの杜 |
| 最寄り駅 | 岳南電車 神谷駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
194,360円〜232,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.5日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 107日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:14日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | あり
富士見台の企業主導型保育園と提携契約しています。
|
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 有給休暇は1時間単位で利用ができ、付与は入社初日から付与され ます。 正社員・パートの雇用契約に関わらず、健康診断受診・ストレスチ ェック・各種予防接種のサポートを行っております 週の労働時間が30時間以上の方は退職金共済の加入可能です 10年ごとに永年勤続表彰による報奨金があります。 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | イーラーニングの受講可能です。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒417-0815
静岡県富士市増川510-1 |
| 最寄り駅 | 岳南電車 神谷駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 特記事項 | *基本給は時給×8h×21.5日で換算。 *昇給・賞与は業績及び本人の能力による。 *マイカー通勤可(駐車場無料) *UIJターン歓迎:オンライン面接実施、入社日について配慮し ます。 *年休は入社月より付与しますが、入社する月によって日数が異な ります。 ●応募方法:紹介状を発行いただき、メールまたはウェブフォーム より希望面接日をご連絡ください。面接担当者の日程を確認後面接 日を決定いたします。応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書)は 面接時にご持参ください。 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を 必ず確認しましょう。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 富士公共職業安定所(ハローワーク富士) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:大塚 渉爾 |
| 会社所在地 | 〒417-0815 静岡県富士市増川510-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成8年 |
| 事業内容 | 特別養護老人ホームすどの杜、ショートスティ、デイサービス、元 吉原デイサービスセンターはまかぜ、特別養護老人ホーム風の杜、 養護老人ホームするが荘、富士市地域包括支援センターの運営* |
| 年商 |
|
| メッセージ | 1.採用テーマ 社会福祉法人美芳会は職員の「働きやすさ」「働きがい」「成長」 を大事にする会社です 2.法人理念 地域でのこころ豊かな生活のために 想いに副う これらを実現するために、働きやすい職場で働きがいをもって成長 し、ご利用者の方へよりよいサービス提供できるよう努めています 。是非一緒に頑張りましょう。興味がある方は、是非お問い合わせ ください。 |
| 支店・営業所・工場等 | 4箇所
|
| 事業所番号 | 2210-102791-5 |
| 法人番号 | 1080105002718 |
| ホームページ | https://miyoshikai.or.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は富士公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22100-06359851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
