ハローワーク所沢の管轄
求人番号:11060-14480551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月7日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと83日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | ★7~11時の4時間、午前中だけの勤務★1ユニット10名のユニット型特養の早番の勤務です。夜勤の職員から申し送りを受け、業務にあたります。【主な業務】起床介助、整髪、洗顔の介助、朝食の食事介助・服薬介助見守り、口腔ケア、排泄介助などです。午前に入浴介助がある場合は、そちらについていただくこともあります。記録業務を実施していただく場合はPCやiPadを使用していただきます。【変更の範囲】法人の定める範囲(但し資格必須業務は対象外) |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 不問 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務地 | 埼玉県狭山市大字南入曽1048-2当法人運営「特別養護老人ホーム むさしの園わかば」 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | あり |
| 賃金 | 時給 1,141円 ~ 1,260円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 0分 |
| 週所定労働日数 | 週2日〜週4日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | あり |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ・託児施設あり(企業主導型ひまわり保育園)生後9ヶ月~利用可、勤務先から徒歩2分の好立地!・年度毎の契約更新・有給休暇は所定労働日数により法定通り付与します。 週2日(3日)、週3日(5日) 週4日(7~10日)・雇用保険、社会保険は勤務条件により加入します。・無料駐車場あり!車通勤希望の方も安心して通勤可・BBQ大会やツアーなど、親睦イベント開催しています。・サークル活動があり職員交流、気分転換が図れます・草津温泉に保養所あり、家族で一緒に利用可能 ※規程による*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)★求人に興味がある方へ★ 選考に進む前に施設見学をすることが可能です。 事前に電話、メール、公式LINEアカウントから、 お気軽にお問い合わせください。 ホームページにて施設について詳しく紹介しております。 検索ワード「至福の会」「むさしの園」 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 所沢公共職業安定所(ハローワーク所沢) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 社会福祉法人 至福の会 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒350-1316 埼玉県狭山市大字南入曽1044番1 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 特別養護老人ホーム、ケアハウス、居宅介護支援事業、デイサービスセンター、ひまわり保育園、むさしの森保育園 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は所沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11060-14480551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
