ハローワーク桜井の管轄
求人番号:29030-01129751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月3日(63日前)
- 応募期限:5月31日(あと26日)
“常に成長“新ステージに向け介護や保育の事業展開を計画中 その為には将来マネジメントをお任せできる方がもっと必要です 更なる高みを私たちと一緒に作り上げてくださる方募集中です
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ★週休3日制度により、起床時間、食事時間、入浴時間帯など 忙しい時間に職員を多く配置するシフト構成にしているため、 安心して業務に注力することが可能です。 ★週休3日制度導入開始!★ 奈良県内介護施設最大の年間休日!★★156日★★ ご家族による介護が難しくなった方が入所され、日常生活上の介 護を受けられるユニット型特別養護老人ホームでのお仕事です。 ◇食事の介助やトイレ介助、入浴のお手伝い、お話相手、楽しみ の提供など、その方の生活を心身両面から支えます。 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
必須 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒636-0302 奈良県磯城郡田原本町大字宮古741-1 「特別養護老人ホームぬくもり磯城」 |
最寄り駅 | 近鉄田原本線 黒田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
242,000円〜262,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 17.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 156日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
ぬくもり田原本保育園、ぬくもり香芝保育園、ぬくもり広陵保育園
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務ごとに基本給を設定。
|
復職制度 | あり
やむを得ず退職された方にウェルカム・リターンパスを発行。
|
福利厚生の内容 | ☆従業員を大切にしたい!20以上の充実の福利厚生 ★映画館まで安くなる!割引豊富な社割制度! 日本全国の100万件以上の商業施設、娯楽施設で割引など優待サ ービスが受けられる制度リロクラブに加入。 ★エクシブ法人会員 ★法人内に保育園有り職員保育料無料! ★結婚祝い金★出産祝い金 ★希望休制度★永年勤続表彰制度(勤続1年より) ★月刊MVP表彰制度 ★介助法スキルアップ研修★ストレスチェック制度 ★インフルエンザ予防接種費用全額法人負担 ★年に1度の社員総会★新人研修にて普通救命講習取得 ★全職員年に1度4連休の取得必須 ★職員無料駐車場完備 ★ユニフォーム貸与★クリーニング業者外注 ★産業医の配置ありなど毎年パワーアップ中! |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 法人内に研修センターを設置しています。講座数は1 50以上あり、医療、介護知識の研修はもちろん接遇 マナーや新入職員の育成プログラムから管理職を目指 す職員のステップアッププログラムなど、人が法人と 共に成長していける環境を目指しています。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒636-0302
奈良県磯城郡田原本町大字宮古741-1 「特別養護老人ホームぬくもり磯城」 |
最寄り駅 | 近鉄田原本線 黒田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | ※先ずは応募書類を郵送して下さい。 書類選考後、面接についてご連絡いたします。 |
担当者 |
|
特記事項 | 毎月平均13日のお休みで仕事もプライベートも充実!! 有給をつかえば、月の半分をお休みにすることも可能!! ★私たちは働く人を大切にします★年間156日のお休みで、あな たのライフスタイルに合わせた働き方をサポートします。一緒に地 域の皆様の”お役に立てる喜び”をお仕事にしてみませんか? ★週休3日制度導入★ 働き方の多様性を考え、プライベートをご家族や友人との大切な時 間や自己啓発などの自由に使える時間を増やし、職員満足度の向上 により、ぬくもりグループで働く職員が「働き甲斐と働きやすさを 両立できる」新たな取り組みです。 ■モデルシフトの準備がありますので、選考時に確認ができます ■夜勤時間が10時間勤務と短くなり、身体的負担も軽減できます ■週休3日制度の導入により、新たに業務マニュアルの見直しや、 記録時間の確保も考えてより働きやすい環境を整えました!! ■ぬくもりグループは、介護ロボットを積極導入して、介護スタッ フの腰痛や心理的負担をなくし、わくわく働き続けられる介護現 場を作ります! ◇未経験者歓迎!◇充実した福利厚生が自慢です! |
---|
管轄ハローワーク | 桜井公共職業安定所(ハローワーク桜井) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:安川 義孝 |
会社所在地 | 〒636-0302 奈良県磯城郡田原本町大字宮古741-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成24年 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム、診療所、通所リハビリテーション、訪問リハ ビリテーション、ショートステイ、企業主導型保育所を運営してい ます。 |
メッセージ | ぬくもりグループは「常に成長」「常にチャレンジ」をモット ーに新たなステージに向けて介護、保育、教育の事業展開を行 っています。 ★2024年春、週休3日制度の導入開始★ リフレッシュ休暇を含む年間休日が156日!! 月平均13日の休日になります。もしここに有給2回使うと、 なんと《月の半分がお休み》です!! ぬくもりグループの充実した福利厚生を利用して、 プライベートも充実させてください♪ ■法人内にある研修センターには、175種類以上の講座があり 実務者研修、介護福祉士国家試験対策講座も受講可能です。 研修制度で立派に成長できますので、介護士未経験の方も ご安心ください。 ぬくもりグループでは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 や看護師、介護福祉士、歯科衛生士、管理栄養士等、上下関係 は無くフラットな関係で協働しており、その専門職チームの一 員としてご利用者様の身体機能の維持・改善を図っていきます。 |
事業所番号 | 2903-614852-2 |
法人番号 | 5150005007995 |
ホームページ | https://saiyou.nukumori-group.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は桜井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「29030-01129751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。