ハローワーク草津の管轄
求人番号:25060-05352551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月2日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと87日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 特別養護老人ホームあやめの里の厨房でのお仕事です。盛り付けと食器洗浄が中心で、接客はありません。朝食は70食、昼食は110食、夕食は70食を分担して盛り付けします。盛り付け後は、各ユニットまで配膳車で配膳します。食器は、ユニットのキッチンで洗浄したり、厨房内にある大型の食洗器で洗浄します。入職後は、丁寧に指導いたします。未経験の方、子育て中の主婦の方、wワークの方大歓迎です。*変更の範囲:法人の定める業務*年度ごとの契約(原則更新) |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務地 | 滋賀県野洲市吉川3854番地1「特別養護老人ホームあやめの里」 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 時給 1,023円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ★調理職員は7名が在籍しています。★エプロン・三角巾・厨房内シューズをご準備下さい。 被服費支給。長靴は貸し出します。★手荒れ防止のために、ゴム手袋の使用もOKです。★施設内研修が充実しています。 ・感染症予防研修・事故予防研修・高齢者虐待防止研修 ・身体拘束廃止研修・看取り介護研修・人権研修 など★社会保険は、契約日数により加入します。幅広い世代が活躍しています。残業も少なく、ワークライフバランスの推進に取り組み、すべての従業員にとって働きやすい職場をめざしています。施設見学は随時OKです。お気軽にお電話ください。ご応募お待ちしております。あやめの里 TEL 077-589-8533事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 |
---|
管轄ハローワーク | 草津公共職業安定所(ハローワーク草津) |
---|
会社情報
会社名 | 社会福祉法人 野洲慈恵会 |
---|---|
会社所在地 | 〒520-2351 滋賀県野洲市冨波甲1340番地1 |
従業員数 |
|
事業内容 | 社会福祉事業 【静止画有り】 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は草津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「25060-05352551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。