ハローワーク沼津の管轄
求人番号:22030-06630451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月15日(3日前)
- 応募期限:9月30日(あと74日)
保育園・高齢者とのふれあい・支えあいを大切にしています。利用 者・園児のしあわせを支える職員のしあわせを大切にできるよう、 法人として努力を続けていきます。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ★主な1日の流れ、8時出勤/当日業務準備、配車確認/送迎/9 時送迎車到着/バイタル測定補助・薬、お便りチェック/体操・レ クレーション/11時~休憩/12時~昼食支援・口腔ケア・トイ レ誘導/13時看護師と機能訓練補助 ipad入力/入浴支援( 1日8~13名程)14時~レクレーション・体操/15時~おや つ トイレ誘導 お便り/16時~帰りの挨拶 16時10分/配 車、送迎/清掃・備品補充 翌日準備17時業務終了。 在宅で生活する高齢者の社会性の確保、認知症の進行予防の為、様 々なレクレーションや活動を通じて生活を活性化するお仕事です。 【変更範囲:現在予定なし】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
初任者研修以上必須
※経験者尚可 |
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1~3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:3名
|
勤務地 |
〒410-0872 静岡県沼津市小諏訪15-1 富士急シティバス小諏訪バス停 から 徒歩15分
|
最寄り駅 | 沼津駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,136円〜1,533円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額4,200円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時00分〜17時00分の時間の間の4時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職種によって賃金決定する
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒410-0872
静岡県沼津市小諏訪15-1 |
最寄り駅 | 沼津駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ★求める人材像1.自分を成長させたい人2.相手の立場を考えて 行動できる人3.法人理念「信愛和誠(しあわせ)」に向かって利 用者の個別支援に取り組める人。子育て中の方も働く時間を工夫し て能力を発揮してくれています。祝日は勤務ですが土日・年末年始 はお休みが取れます。施設見学可です。送迎も職務内容に入ります が小さな車もあるので慣れないうちは小さな車での送迎も可能です 。勤務外で大きな車の運転練習もできます。 *互助会費(月500円加入必須) 平成30年度よりアセッサー制度を導入し、キャリアアップの仕組 みづくり・人材育成制度の体系化に取り組んでいます。地域の高齢 者の生活を共に支えて下さる仲間を募集します。施設見学可。 *駐車場月500円自己負担 ※加入保険は就業条件により異なります ※年次有給休暇は法定どおり付与 |
---|
管轄ハローワーク | 沼津公共職業安定所(ハローワーク沼津) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:大谷 貴美子 |
会社所在地 | 〒410-0872 静岡県沼津市小諏訪15-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成15年 |
事業内容 | 認可保育園、有料老人ホーム、デイサービスの複合施設です。 経営理念「信愛和誠(しあわせ)」を通じて、社員の、園児の、 利用者のしあわせな生活を支えていきます。 * |
メッセージ | 定員18名のデイサービスです。併設で青空保育園があり、園児と の関わりの機会がたくさんあります。 小規模の良さを生かし、お一人お一人に沿った支援が提供できるよ う、職員同士のコミュニケーションと関わりを大切にしています。 令和5年4月より、食材料の見直しを行います。島根県の井上醤油 店さんの古式じょうゆ、新潟の渋谷商店さんの吟醸お味噌、愛知県 の角谷文治郎商店様の三州三河みりん、お砂糖は甜菜糖を、お塩は 天日塩を、だしはアゴや昆布、鰹節の粉砕したお出しを使っていき ます。安全な食事を通じて利用者の皆さんのこころとからだの健康 に繋げていきたいと考えています。 |
事業所番号 | 2203-614664-2 |
法人番号 | 5080105002598 |
事業所の特記事項 | 富士急シティバス小諏訪バス停 から 徒歩15分 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は沼津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22030-06630451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。