ハローワーク伊那の管轄
求人番号:20060-02752451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月7日(27日前)
- 応募期限:6月30日(あと57日)
高齢者介護を行う、地域に密着した社会福祉法人です。背伸びをせ ず、利用者様ひとりひとりと向き合い、どうしたら地域福祉に貢献 できるか真剣に考えています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | デイサービス(1日定員18名)における自立支援介助を行います 。着替え、トイレ、入浴、食事、レクレーションなど日常生活にお ける介護業務です。介護職員はシフトを組み1日4名(+看護師1 名)で利用者のケアを行います。職員同士話し合いながらより良い 介護を目指しています。 食事介助や排泄介助は手助けをする「介助」で「介護」の本質的な 仕事ではありません。人と向き合い、その人を明るく、元気にする こと、笑顔にすることが本当の介護の仕事です。 人を明るくする仕事にまず必要なのは資格や経験、知識ではありま せん。未経験者でも歓迎します。 *資格は必要ありません。 *就業開始日については相談に応じます。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
勤務地 |
〒399-0422 長野県上伊那郡辰野町大字平出1575 ふらっとデイサービスお茶やしき |
最寄り駅 | 辰野駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
1,045円〜1,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日程度 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
希望があれば復職可
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒399-0428
長野県上伊那郡辰野町大字伊那富6333-2 |
最寄り駅 | 飯田線羽場駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 入職前に職場の雰囲気を確認していただくお試し勤務制度もありま す。 |
担当者 |
|
特記事項 | ※勤務時間については、ご相談に応じます。(4時間程度での勤務 も可能) ※土祝日出勤できる方は優遇いたします。 ※子育て中(0歳~)の職員も複数名在籍しています。 ※週2日からの勤務相談可(休みは本人の希望日重視) ※扶養範囲内で働きたい方も歓迎いたします。 ※労働条件によって、加入保険が異なります。 ※資格のない方や、年齢も幅広く積極的にご応募ください ※面接はふらっと辰野でおこないます。 ※内容等のお問い合わせはハローワークの窓口を通して行ってくだ さい。 ※応募希望の方はハローワークからの事前連絡後、紹介状を含む必 要書類をご送付願います。書類到着後3日前後でご連絡いたしま す。 |
---|
管轄ハローワーク | 伊那公共職業安定所(ハローワーク伊那) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:大森 尚人 |
会社所在地 | 〒399-0428 長野県上伊那郡辰野町大字伊那富6333-2 |
従業員数 |
|
設立 | 平成23年 |
事業内容 | 小規模特別養護老人ホームの運営 デイサービスセンターの運営 居宅介護支援事業の運営 短期入所施設の運営 |
メッセージ | 高齢者介護を行う、地域に密着した社会福祉法人です。 職員数約60名のあまり大きくない法人ですが、背伸びをせず、利 用者様ひとりひとりと向き合い、どうしたら地域福祉に貢献できる か真剣に考えています。 【特養スタッフより】 職員全員が利用者様のために何ができるのかを考え、力を合わせて 実現していくことが可能な職場です。 悩んだときには利用者様や職員のみなさんの言葉や笑顔に支えられ ながら、成長していくことができると思います! 【デイスタッフより】 自宅が職場からすぐ近くということもあり、小学生の娘たちは「た だいま~」と職場の施設へ帰ってきます。娘たちは利用者様にとっ ても可愛がっていただき、時には昭和の歌謡曲を一緒に歌うことも 。とってもアットホームな職場です。 |
事業所番号 | 2006-613983-3 |
法人番号 | 8100005010381 |
ホームページ | http://flat-tatsuno.wix.com/otohakai |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は伊那公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20060-02752451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。