ハローワーク高松の管轄
求人番号:37010-26873951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月24日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと66日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | ◯特別養護老人ホーム岡本荘(社会福祉法人香東園法人本部)における事務業務全般をお願いします。◆電話・来客対応 ◆会計入力業務 ◆総務の業務◆各種資料作成 ◆書類・伝票整理 ◆物品発注・在庫管理等◆施設内の美化・清掃 など※会計入力業務、総務の業務については専用システムやExcel・Word等を使用します。業務サポート体制も充実していますので、初めての方でも安心してお仕事を始められます。・無資格可・事務職経験者歓迎・経理業務経験者優遇*変更範囲:変更なし【子育て支援求人】 |
| 必要な経験等 |
あれば尚可
|
| 年齢 | 不問 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
| 勤務地 | 香川県高松市岡本町立石527番地1 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 198,000円 ~ 258,800円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 107日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | *当法人は、研修受講や資格取得を積極的に支援し、職員一人ひと りのキャリアアップを図ること等によって、常により良質なサー ビスの提供と働きがいのある職場環境づくりに努めています*結婚や忌引等、慶弔による特別休暇のほか、平成30年度からリ フレッシュ休暇を設けるなど、福利・厚生面の充実も図っていま す*万が一に備え、労務災害保険にも、法人負担で加入しています。*マイカー通勤可:無料駐車場あり※ハローワークからの事前連絡のうえ、応募書類を送付してくださ い。書類選考後、面接日時等連絡します。*希望休や育児休業等の定着により、働きやすい職場環境づくりに 努めています。このため、子育てしながら、また定年後も長く働 けるという、職員にも優しい職場です*事前の施設見学も大歓迎です。(随時)下記までご連絡下さい。(087-885-2828 黒川) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 高松公共職業安定所(ハローワーク高松) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 社会福祉法人 香東園 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒761-8047 香川県高松市岡本町立石527番地1 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 老健の他、小規模多機能型やデイケアなど地域密着型の複合施設を開設し、地域に開かれた利用者主体の高齢者福祉サービスを提供します。利用者の尊厳を重んじ働きがいのある職場づくりに努めます |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高松公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「37010-26873951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
