介護職員兼支援員(八戸清流園)【未経験者も歓迎です】 - 社会福祉法人 高千穂天寿会 雲居都荘(ID:45020-02203351)のハローワーク求人- 宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折1850-1<br /> 『八戸清流園』|仕事探しの求人サイトQ-JiN

介護職員兼支援員(八戸清流園)【未経験者も歓迎です】

社会福祉法人 高千穂天寿会 雲居都荘

ハローワーク延岡の管轄
求人番号:45020-02203351

要介護者の生活全般を支援する事業。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員以外(臨時職員(正職員登用前提))
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 養護老人ホームは比較的自立した方が多く、特別養護老人ホームと
比較するとオムツ交換、食事介助、抱えての移乗等は少なくなりま
す。ご近所の高齢者の様な方も多く、感謝の言葉をいただいたり、
やりがいを感じる事も多いと思います。
未経験の方も歓迎します。焦らず、少しずつ覚えて頂ければ大丈夫
です。関わった分だけ喜んでいただけます。 
先ずは見学だけでも大歓迎です。
入居者の方々に対しては必要以上に行動を制限せず快適な生活支援
を心掛けています。私たちのモットーは「プライベートや趣味を楽
しみながら働く」メリハリを付けて楽しくやって行きましょう!
年休も可能な限り取得しており、希望休も取得可能です。 
【変更範囲:変更なし】
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
施設などでの介護の経験があれば採用面、賃金面で優遇致します。
必要な免許・資格
ホームヘルパー2級
あれば尚可

介護福祉士
あれば尚可

介護支援専門員(ケアマネージャー)
あれば尚可

普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
必要なPCスキル 業務記録の入力等でPCを使用します(文字入力程度)。
パソコンが苦手な方でも、少しずつ覚えていただきますのでご安心
ください。
年齢 不問
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
雇用期間
〜2025年9月30日
契約更新の可能性
あり(原則更新)
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:9人。臨時、嘱託職員を経て正職員となりますが経験により優遇。
勤務地 〒882-0301
宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折1850-1
『八戸清流園』
最寄り駅 延岡駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
33分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 あり
転勤の範囲
※他西臼杵郡内に4事業所ありま
すが、本人の意向を尊重します。
給与、手当について
賃金 175,180円〜217,987円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
171,180円〜213,987円
定額的に支払われる手当
処遇改善手当4,000円〜4,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・夜勤手当:4000円/回(月4回程度。)
・資格手当:介護福祉士の資格をお持ちの方は
 4000円/月を支給。
・通勤手当(当社規定により支給)
賃金形態
日給7,642円〜9,553円
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,700円〜8,600円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年3回
賞与金額
650,000円〜720,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額21,500円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
21日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
8時00分〜17時00分
就業時間3
9時30分〜18時30分
〜の時間の間の8時間
特記事項
(4)夜勤17:00~9:00(内14時間勤務)
*月毎の勤務表によるシフト制です。希望休も可能な限り、取得で
きるよう配慮します。夜勤の場合、休憩時間は 2時間(仮眠)と
なります。
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 22.4日
休憩時間 60分
休日
休日
その他
週休二日制
その他
その他の休日
事業所勤務表による。土、日、祝日の希望のお休みも、ある程度柔
軟に対応します。基本、毎月8日間の休日あり。
年間休日数 96日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数1年以上)
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
外国人雇用実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
電話
選考日時 随時
選考場所
〒882-0301
宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折1850-1
『養護老人ホーム 八戸清流園』
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,その他(面接時持参も可)
郵送の送付場所
〒882-0301
宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折1850-1
『養護老人ホーム 八戸清流園』
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 面接時、十分、納得された上で勤めて頂きたいので、何でも気軽に
話しが出来ればと思います。
担当者
課係名、役職名
八戸清流園 施設長
担当者
根比 修ネゴロ オサム
電話番号
0982-88-1111
FAX
0982-88-1073
求人に関する特記事項
特記事項 当法人の業績は安定しており長く働ける職場です。
給与は、規定集により毎年度の昇給があります。
福利厚生(職員旅行補助等有)、時間単位での年休の取得可能。 
その他、産前産後、育児休暇、特別休暇もあり。
賞与:6月1.8ヶ月、12月2ヶ月分支給。計3.8ヶ月分。
(当法人規定に準ずる)
※嘱託・正職は計4.5ヶ月となります
その他、3月に一時金実績あり(前年度)14万円支給。
人に必要とされる仕事です。
定年退職された方、もう一度働いてみませんか。
やりがいに繋がる仕事です(給与等は再雇用規定に準じます)。
現在子育て中の方で、現在夜勤は出来ないが、数年先には可能とい
う方の応募も可能です。
学歴は気にしません、人柄重視です。
老人福祉未経験の方も歓迎いたします。
まずは気軽にご連絡下さい。
*リフレッシュ求人:4月18日条件緩和
・日給:7640円~8000円→7642円~9553円
・a+b:175136円~183200円
 →175180円~217987円
本求人の管轄
管轄ハローワーク 延岡公共職業安定所(ハローワーク延岡)

会社情報

会社名
社会福祉法人 高千穂天寿会 雲居都荘シヤカイフクシホウジン タカチホテンジュカイ クモイト
ソウ
代表者名 理事長:戸高昌治
会社所在地 〒882-1411 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字上野17
従業員数
企業全体
176人
就業場所
28人(うち女性:21人、パート:4人)
設立 昭和56年
事業内容 社会福社事業(特別養護老人ホーム)
メッセージ ※これから、高齢化も益々進む中、人材不足が問題となっています
。高齢者の方々が住み慣れた地域で、末永く生活が送れるよう支援
をするためには、皆様のお力必要です。一度施設をご覧ください。
※当法人は、安定した運営状況であり、年休の時間単位取得、希望
休、給与表による昇給等があります。
※お元気な高齢者から、介護が必要な方も入居されています。当園
では、自立支援をモットーに、末永くご自身の力で、お元気な生活
が送れるようなサポートしております。 
※職員の中には、介護業界未経験者も多く在籍しております。職員
間では、無駄な気を遣うことのないよう、それぞれが意見を出し合
ったり、遊びも仕事も楽しめるような雰囲気づくりを考えています
※当施設では、地域貢献事業(高齢者宅へのお弁当の配達)も行っ
ており、地域の方々の自立支援・見守り活動も行っています。
※私自身も全く違う業種からの転職でしたので、不安がありました
が今では何か施設生活をする上で面白い事や施設では、なかなかや
っていない事など考えるのも楽しみの一つとなりました。
※人のお役に立ちたい、達成感がある仕事に興味のある方ご応募下
さい。 
まず、見学だけでも是非来て下さい。お待ちしてます!
転職される方の守秘義務はお守りします。
事業所番号 4502-200147-4
法人番号 1350005003276
ホームページ http://www.face.ne.jp/kumoito/index.html

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は延岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「45020-02203351」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP