ハローワーク犬山の管轄
求人番号:23130-02959151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月21日(64日前)
- 応募期限:7月31日(あと7日)
1.自由と人権の尊重 2.地域介護・福祉の拠点 3.出会い・ ふれあいの場 新しい取組みを積極的に実行できる風土 施設全体 がゆったり、のびのびとした空気に満ちております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 特別養護老人ホームに入所する高齢者に次のサービス等をご提供し ます。 1.身体介護(食事、排泄、入浴 他) 2.日常生活の支援(レクリェーション 他) 3.ご利用者自宅から事業所までの送迎(主に添乗) 年間予定表に沿ってレクレーションを行います。 大好きな高齢者に少しでも職員が負担がないように、ノーリフティ ングポリシー、ICTの活用、職員教育研修制度、有給取得率70 %以上など、『自分らしくのびのびと働ける環境』を整えています 。 【変更範囲:法人の定める業務】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヵ月(労働条件変動なし))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒480-0101 愛知県丹羽郡扶桑町大字山那字番所下 83-5 木曽川沿い・扶桑町北部グランド近く
|
最寄り駅 | 名鉄犬山線 木津用水駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
196,400円〜238,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,900円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
介護職、看護職等職種ごと基本給決定
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 私たちは職員が『のびのび働きやすい職場づくり』を常に目指して います。歴史がある=堅いと思われがちですが、「有給取得率80 %以上」「会員制リゾートホテルの利用」「退職金制度」など、職 員からの意見も随時取り入れながら福利厚生の充実に取り組んでお ります。 〈一例〉 ■食事補助 ■永年勤続表彰 ■各種・研修制度教育制度あり ■社員旅行/京都・大阪等への日帰り旅行。費用は一部会社負担 ■観劇会・忘年会・歓送迎会 ■福利厚生制度あり/会員制リゾートホテルを格安利用可 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 当法人では、職員も楽しく、意欲的に仕事に臨めるよ うな環境づくりにも積極的に取り組んでおり、その一 例として「人事考課制度」を導入し、一人ひとりの頑 張りが可視化できるようにいたしました。 【研修例】新入職員・全職員向け研修 他 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 施設外の喫煙スペースあり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒480-0101
愛知県丹羽郡扶桑町大字山那字番所下 83-5 |
最寄り駅 | 名鉄犬山線 木津用水駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *無料駐車場あり 【事業所からのメッセージ】 私たちは「やれることむげんだい」というキャッチフレーズを掲げ 、若手もベテランも関係なく、施設のご利用者様やそのご家族のた めに自分自身ができる事を考え、実行する。目の前の人の幸せのた めに頑張れるスタッフが揃った介護施設です。 |
---|
管轄ハローワーク | 犬山公共職業安定所(ハローワーク犬山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:上田 貴博 |
会社所在地 | 〒480-0101 愛知県丹羽郡扶桑町大字山那字番所下 83-5 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和63年 |
事業内容 | 老人福祉サービス 扶桑苑、特別養護老人ホーム、デイサービスセ ンター、ショートステイ、グループホーム、居宅介護支援事業所 |
メッセージ | 無資格からチャレンジできる、介護スタッフ(特別養護老人ホーム 職員)の募集です。 私たちは「やれることむげんだい」というキャッチフレーズを掲げ 、若手もベテランも関係なく、施設のご利用者様やそのご家族のた めに自分自身ができる事を考え、実行する。目の前の人の幸せのた めに頑張れるスタッフが揃った介護施設です。 2024年月には、愛知県休み方改革マイスター企業認定制度でブ ロンズ認定を獲得。これは法人全体で、職員が各自の有休を7割以 上消化していることの証でもあります。 働き方や休みにゆとりを増やすことは、心の余裕に直結します。人 間ってちゃんと休めていれば、自然と優しくなれるものなんです。 扶桑苑での介護の仕事はきっと、人への接し方を、大きく変える出 来事になるはず。あなたの決意と挑戦を、職員みんなで後押ししま す。 |
事業所番号 | 2313-001716-5 |
法人番号 | 3180005002780 |
ホームページ | http://www.takasaka.info |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は犬山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23130-02959151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。