ハローワーク川崎の管轄
求人番号:14040-07042951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月10日(50日前)
- 応募期限:6月30日(あと31日)
平成22年10月に開園した定員40名のアットホームな認可保育 園です。音楽や英語を保育に取り入れ、五感を豊かにし、個性を大 切にながら思いやりのある子どもの育成を目標にしています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 保育業務全般 ・開園時間:午前7時~午後20時(8時間シフト制) ・園児定員40名で、ゆったりとした雰囲気の小さな認可保育園 ・6~8人のクラスなので、子ども一人ひとりと丁寧に 関わることができ、家庭的な保育園です。 *ブランクある方や未経験の方も、研修があるので安心して 働くことができます。 *20代から50代まで幅広い年代の方も現場で活躍中です。 *車通勤の方は、マイカー通勤手当が支給されます。 *土曜の出勤は月1~2回程度(土曜出勤の場合は平日に代休) 週休二日制(土曜日出勤した場合、平日休み) 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
専修学校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
保育士として経験のある方優遇
経験がない方も研修しながら保育に入っていただけます |
必要な免許・資格 |
保育士
必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒230-0074 神奈川県横浜市鶴見区北寺尾6-7-6 鶴見駅より臨港バス 北寺尾7丁目バス停から 徒歩3分 又は
綱島駅・新横浜駅より臨港バス 獅子ヶ谷バス停から 徒歩8分 |
最寄り駅 | JR線 鶴見駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | あり
|
賃金 |
263,320円〜268,920円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
6時45分〜20時00分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
規定有
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒230-0074
神奈川県横浜市鶴見区北寺尾6-7-6 |
最寄り駅 | JR線 鶴見駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 経験により面接時に簡単な実技を行う場合があります。絵本の読み 聞かせ、手遊びなど |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー通勤可(月1万円補助あり) *年度末手当支給実績あり *住宅サポート充実 ・横浜市保育士宿舎支援制度あり(借上げ社宅) 上限82,000円 ・住宅手当(法人独自)※保育士宿舎支援制度の利用者は対象外 本人名義:20,000円 本人以外の名義:10,000円 *就業時間シフトによる |
---|
管轄ハローワーク | 川崎公共職業安定所(ハローワーク川崎) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:加藤 光胤 |
会社所在地 | 〒230-0074 神奈川県横浜市鶴見区北寺尾6-7-6 |
従業員数 |
|
設立 | 平成21年 |
資本金 | 4,061万円 |
事業内容 | 認可保育園の運営 ・姉妹園 ねむの樹元宮保育園 ・令和3年4月 川崎市にねむの樹北加瀬保育園開園 |
メッセージ | 6~8名と少人数!子ども一人ひとりと丁寧に関わる保育ができま す。車通勤ОK!マイカー通勤手当も支給されます。 近隣には公園もたくさんあり、自然に囲まれた静かな環境で、第2 の家庭を目指す認可保育園です。 定員45名までのお子さんをお預かりし、木のぬくもり溢れる園舎 で0歳児は6名、1歳児以上は1クラス7名~8名までの人数で、 きょうだいのように温かい雰囲気で生活しています。 園内、園外研修を含め、皆さんのキャリアアップを応援します。 経験の少ない方も歓迎いたします。いつでも見学にいらしてくださ い。 子ども一人ひとりと向き合える保育がしたい方、あなたの得意を活 かしたい方、ぜひ一度見学にお越しください。 ご連絡をお待ちしております。 |
事業所番号 | 1404-619271-0 |
法人番号 | 8020005007048 |
ホームページ | http://www.nemunoki-y.or.jp/kitaterao/ |
事業所の特記事項 | 鶴見駅からバス15分 北寺尾7丁目バス停下車徒歩 3分 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川崎公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14040-07042951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。