ハローワーク草津の管轄
求人番号:25060-06041851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月26日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと63日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ■レクリエーションなど施設内のイベントが多く、上司や同僚との距離も近く話しやすい環境です。■仕事と生活の両立が図りやすい(お互い様の精神があり、急な家族の体調不良も快く勤務変更を受けてくれる職員が多い)環境です。■ユニットリーダー研修や法人内留学など、施設間での交流が盛んな職場です。■法人の規模が大きく、長期で安定的に就労できる環境です。キャリアアップしたい方、歓迎いたします。★仕事内容 特別養護老人ホームにおいての介護業務全般【業務範囲変更無し】 |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 滋賀県草津市岡本町217 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 227,000円 ~ 277,300円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 111日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ■通勤手当について 公共交通機関利用の場合 上限40,000円/月 マイカー通勤の場合 上限21,000円/月■給与・福利厚生について *産前産後休暇・育児休暇・育児短時間勤務制度あり *退職共済制度(滋賀県民間社会福祉事業職員共済会) *職員紹介報奨制度 *平均有給取得日数10日(令和5年度実績)■施設について *名前の通り「和やかな風が流れる里」で、上司は相談しやすい人が多いです。 *仕事と生活の両立が図りやすいです(お互い様精神があり、急な家族の体調不良も快く勤務変更を受けてくれる職員が多い環境です) *地域との関わりについて、近隣の中学校や高校、看護専門学校から実習を受入れしています。地域の祭りや認知症声かけ訓練も参加しています。■求める人材 *利用者に優しい方、想像力があり相手を思いやる事ができる方、人が好きな方 |
---|
管轄ハローワーク | 草津公共職業安定所(ハローワーク草津) |
---|
会社情報
会社名 | 社会福祉法人よつば会 特別養護老人ホーム 風和里 |
---|---|
会社所在地 | 〒525-0044 滋賀県草津市岡本町217 |
従業員数 |
|
事業内容 | 特別養護老人ホーム。介護老人福祉施設において利用者様をケアする業務。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は草津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「25060-06041851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。