地域包括職員 【11/14説明会用求人】 - 社会福祉法人カトリック京都司教区カリタス会 京都市東九条特別養護老人ホーム(ID:26020-26639351)のハローワーク求人- 京都府京都市下京区上之町9-3 うるおい館2階京都市下京東部地域包括支援センター|仕事探しの求人サイトQ-JiN

地域包括職員 【11/14説明会用求人】

社会福祉法人カトリック京都司教区カリタス会 京都市東九条特別養護老人ホーム

ハローワーク京都七条の管轄
求人番号:26020-26639351

求人の概要

求人区分
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 専門性を活かした包括支援業務 地域の社会資源創造・活用による支援ネットワーク構築 人権尊重に基づく生活支援と虐待防止 医療・介護・行政など多機関連携調整業務 変化する地域ニーズに応じたケアプラン策定 定期モニタリングおよびサービス見直し実施 チーム一員として協働し包括的課題解決に貢献 職種は主任介護支援専門員又は、社会福祉士のいずれかになります包括業務未経験者歓迎します。 「変更範囲:法人が定める業務」
必要な経験等
不問
年齢 制限あり
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 京都府京都市下京区上之町9-3 うるおい館2階京都市下京東部地域包括支援センター
マイカー通勤 不可
転勤 あり
給与、手当について
賃金 月給 250,000円 ~ 285,000円
賞与
賞与制度の有無
あり
通勤手当 実費支給(上限あり)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
休憩時間 60分
休日
休日
その他
週休二日制
その他
年間休日数 110日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
定年制 あり
再雇用制度 あり
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
選考について
選考方法 面接(予定1回),その他
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
求人に関する特記事項
特記事項 これまでの経験よりも大切なのは、「人を想う気持ち」と「チャレンジしたい」という意欲です。包括支援業務がはじめてでも、安心してスタートできる環境が整っています。人と話すのが好きで、笑顔で声をかけられる方小さな変化にも気づき、「大丈夫?」と自然に声をかけられる方チームワークを大切にし、相談し合いながら仕事を進めたい方学ぶ意欲があり、先研修でのフィードバックを仕事に活かせる方安定した正社員として長く働きたい方このような方々の応募をお待ちしていますあなたの“気づき”が、そのまま、ご利用者の安心につながりますベテランスタッフがあなたに寄り添い、ステップを踏んで育てていきます。あなたの一歩を全力でサポートします*この求人は【福祉職場就職説明会専用求人】です。ご希望の方は令和7年11月14日(金)14:00~16:00にハローワーク京都七条3階会議室へ直接お越しください。事前連絡不要、紹介状・履歴書不要です。(7「選考欄」の記載は、説明会以降の選考についての内容です)
本求人の管轄
管轄ハローワーク 京都七条公共職業安定所(ハローワーク京都七条)

会社情報

会社名 社会福祉法人カトリック京都司教区カリタス会 京都市東九条特別養護老人ホーム
会社所在地 〒601-8005 京都府京都市南区東九条西岩本町1-1
従業員数
企業全体
490人
事業内容 京都市南区と下京区で介護老人福祉施設、デイサービス、居宅介護支援、地域包括支援センターなどの高齢者福祉事業をしています。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は京都七条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「26020-26639351」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP