ハローワーク大阪東の管轄
求人番号:27010-25295551
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:5月9日(6日前)
- 応募期限:7月31日(あと77日)
ご利用されるすべての方々に安全に安心して利用して頂き、楽しく 利用できることを実感していただける「温もりのある施設」を目指 しています。ブログをご覧下さい。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 特別養護老人ホーム(入所50名、ショートスティ10名) 食事介助・入浴介助・排泄介助・生活支援業務に従事いただきます ・介護記録の作成 ・レクリエーションの企画、実施 ・委員会活動など 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
福祉施設での介護経験
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
必須 |
必要なPCスキル | 記録ソフトへの介護記録の入力業務あり |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒543-0035 大阪府大阪市天王寺区北山町9番6号 近鉄各線 大阪上本町駅 から 徒歩10分
大阪メトロ 四天王寺前夕陽ケ丘駅 から 徒歩15分 |
最寄り駅 | JR大阪環状線「桃谷」駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
188,300円〜289,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
正職員職務手当:介護福祉士・社会福祉士20000円 、その他
15000円 |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 時間有給 年末年始手当 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒543-0035
大阪府大阪市天王寺区北山町9番6号 |
最寄り駅 | JR大阪環状線「桃谷」駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ※求人に関する特記事項欄参照 |
担当者 |
|
特記事項 | 四天王寺福祉事業団法人職員採用シフクノシゴト 法人HP内の 「新卒採用の方はこちら」「中途採用の方はこちら」からご応募く ださい。 1:履歴書(写真貼付) 2:成績証明書・卒業見込証明書(新卒者) 3:職務経歴書(既卒・中途採用の方) 一次試験:エントリー内容及び提出書類による選考 二次試験:面接試験(一次試験合格者へ実施) ご不明な点がありましたら きたやま苑:由井宛に一度ご連絡ください。詳細をご説明いたしま す。 ご応募ぜひお待ちしております!! ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) |
---|
管轄ハローワーク | 大阪東公共職業安定所(ハローワーク大阪東) |
---|
会社情報
会社名 | たやま苑 |
---|---|
代表者名 | 施設長:由井 亜希子 |
会社所在地 | 〒543-0035 大阪府大阪市天王寺区北山町9番6号 |
従業員数 |
|
設立 | 平成8年 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム(従来型)、ショートステイ、デイサービス( 一般型・認知症対応型)、在宅介護支援センター(地域の相談窓口 )と地域と連携したサービスを提供している。 |
メッセージ | 閑静な住宅街にある施設です。 特別養護老人ホーム(2階32名、3階28名 計50名) 夜勤は3名体制です。 季節の各種イベント開催や地域イベントの参加など行っており 利用者様と一緒に楽しみながら笑顔で働けます! 幅広い年代の職員が働いています! (20代前半~80代前半、女性50名・男性30名ほど) 是非、きたやま苑で一緒に働いてみませんか? その他併設 通常規模一般型デイサービス(定員30名) 認知症対応型デイサービス(定員10名) ★福利厚生 制服貸与・昼食1食330円・資格取得支援規程あり! |
事業所番号 | 2701-422477-6 |
ホームページ | https://www.shitennoji-fukushi.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大阪東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27010-25295551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。