ハローワーク町田の管轄
求人番号:13190-03933451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月18日(15日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
地域のご利用者様の「その方らしい暮らし」を大切にします。 職員全員で作り上げていく法人ですので、法人と一緒に成長したい という気持ちのある方が活躍できる環境です。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 人のためになる仕事!介護が必要な高齢者を支える介護業務です。 □起床時、就寝時のお手伝い □食事の準備・配膳・環境整備 □食事・服薬・入浴・排せつの介助 □体操・外出・歩行練習・余暇活動の支援 □ご利用者の送迎・訪問対応 など 未経験OK!資格取得支援あり◎1日8時間勤務できる方歓迎☆ 運転免許お持ちの方は時短勤務も可能です。 資格か経験あれば夜勤も可能☆稼げる☆別途夜勤手当あります! 優っくり村は23区を中心に多数の事業所があります。あなたに合 う環境がきっと見つかります。長く働けてスキルUPも叶います! |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
介護職
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 上記のような介護系資格をお持ちの方は給与がアップします。 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | システムでの記録入力 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:R3年度18名 R4年度23名 R5年度24名
|
勤務地 |
〒194-0022 東京都町田市森野4-7-13 ☆優っくり村町田森野(ゆっくりむらまちだもりの)☆ 町田駅発のバス多数あり☆ 「市民病院前」バス停下車 徒歩5分
交通費支給あるので負担なく通えます!(自宅2km以上) |
最寄り駅 | JR横浜線・小田急線「町田」駅 JR横浜線「古淵」駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
1,370円〜1,650円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
賃金規定による
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋内・敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(5月21日(水)) |
選考場所 |
〒194-0022
東京都町田市森野2-28-14 町田合同庁舎2階(本庁舎) ハローワーク町田 会議室 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | *面接を希望される方は応募書類をお持ちください。 |
特記事項 | ※労働条件により、加入要件を満たす保険に加入 ※有給休暇は法定通り付与 ※従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務 ※雇入れから2ヶ月は試用期間(同条件) 〇認知症対応型共同生活介護(グループホーム) 「“できること”の支援・楽しみの提供・家族のようなふれあい」 あくまで主役は入所者ご本人です。炊事・洗濯・お掃除など、 ご本人の活動を上手に支援できるような方大歓迎です! 〇小規模多機能型居宅介護 通い・泊り・訪問をあわせてご自宅での生活を支援します。 施設に留まらず地域全体が活動の範囲です。 送迎業務もあるので運転免許を活かすこともできます☆ ★介護・福祉 相談面接会★(相談・質問だけでもOKです) *令和7年5月21日(水)9:30~12:00 (9:30~参加法人説明あり 9:20~受付) <予約連絡先>町田市介護人材開発センター TEL042-860-6480(9時~17時) *ハローワーク受付票・雇用保険受給資格者証をお持ちの方はご持 参下さい。 #町田市森野 |
---|
管轄ハローワーク | 町田公共職業安定所(ハローワーク町田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:香取 寛 |
会社所在地 | 〒194-0022 東京都町田市森野4-7-13 |
従業員数 |
|
設立 | 平成11年 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム・デイサービスセンター・地域包括支援センタ ー・訪問介護・高齢者福祉センター・グループホーム・ケアハウス ・コミュニティカフェ等の運営、保育園あり |
メッセージ | グループホーム&小規模多機能型の「優っくり村(ゆっくりむら) 」 通所・訪問・宿泊に柔軟に対応し一人ひとりに合ったケアを実践し ています。 ☆ご利用者さまの身近で寄り添いたい ☆子育てや介護と両立したい そんな方にピッタリ。 「くるみんマーク」(子育て支援)、 「トモニンマーク」(介護との両立)を取得し、 東京都女性活躍推進大賞優秀賞にも輝く当法人なら、 安心して活躍できます! |
事業所番号 | 1319-918068-0 |
法人番号 | 9010905000820 |
ホームページ | http://www.foryou.or.jp |
事業所の特記事項 | パートタイム労働者・有期雇用労働者は定年制無し 再雇用制度 上限なし |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は町田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13190-03933451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。