ハローワーク富山の管轄
求人番号:16010-08602151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月17日(16日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
専門教育を受け、様々な経験・知識を持つ多職種職員(介護職員、 看護職員、管理栄養士など)がお互いを尊重しながら協力し、「そ の人らしい暮らしの継続」に向けた介護支援を実践しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ユニット型特別養護老人ホームの入居者に対する身体介助(食事、 入浴、排泄等)及び関連業務を行う。シフト勤務を通して、入居者 の個性を尊重し「その人らしい暮らしの継続」に向けた介護支援を 多職種(介護職・看護職・管理栄養士・コメディカル等)と協力連 携して提供する。 *1ユニット入居者10名。全室個室 【梨雲苑1F3ユニット2F6ユニット】【ゆうゆう4ユニット】 *入居者は原則要介護3以上の方 ※被服手当あり ※職務手当(夜勤者優遇)、処遇改善加算(夜勤者優遇) 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
介護経験のある方優遇
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
必須 上記の資格以上を持っていること |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒930-0142 富山県富山市吉作1725 特別養護老人ホーム梨雲苑 または 富山県富山市野口南部121 特別養護老人ホーム梨雲苑ゆうゆう |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
160,700円〜271,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額45,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.8日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 115日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
梨雲苑ゆうゆうに職員向け託児所「ゆうゆうガーデン」あり
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 社会福祉法人梨雲福祉会では、改正労働基準法に従い、従業員の健 康を確保することを目的として下記の取組みア~カにより時間外労 働の削減に努めています。ア.業務繁閑に応じた営業時間・日・休 業日の設定 イ.管理者等による労働時間削減に向けた働きかけ ウ.きめ細やかな交代勤務時間制度の導入 エ.年次有給休暇制度 取得促進の取組み オ.介護ロボット・ICTの導入 カ.効率的 な作業の検討・推奨。さらに、国が推進する「働き方改革」の趣旨 に従い、年5日の年次有給休暇の取得はもちろんのこと、1日・半 日といった休暇単位に加え、新たに令和4年度より時間単位(1時 間~)の有給休暇制度を導入し、職員のワークライフバランスの向 上に努めています。時間単位の有給休暇制度を導入することで、職 員は選択肢が増え、仕事の中抜けが可能になったことで、役所の手 続きや学校・保育園等のお迎えや行事への参加、病院への付き添い 等、それぞれの事情に合った有給休暇の短時間利用が可能です。 全従業員(正規・非正規)に対し、年1回の健康診断の受診や夜勤 者健診の実施とともに、対象年度者に対してがん検診(節目検診) の受診費用助成を行っております。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 妊娠・出産・育児・・・。これらは、女性のキャリアに大きく影響 するとされるライフイベントです。女性のライフイベントに伴うキ ャリア不安は、「妊娠・出産後の社会復帰」や「仕事と子育ての両 立」など様々です。これは女性に限らず、妊娠・出産・育児に関わ る男性も同様です。当法人では仕事と子育ての両立ができるよう、 妊娠が分かった段階から、心身ともに健康でより充実した生活が継 続できるよう勤務シフトの調整や、夜勤・移乗介助・入浴介助・排 泄介助等の作業を避ける等に加え、出産後3年間は変則勤務(早番 ・遅番・夜勤)をなくす等の支援をしています。 また、小さなお子様を育てながら働く職員が安心して業務に就け るように、法人職員向け託児所「ゆうゆうガーデン」を設けていま す。法人が職員専用の託児所を用意することで、産後のお母さんの 比較的早く職場に復帰できます。お子様が小さいうちから職員の育 児と仕事の両立を図る手助けができるように努めています。社会福 祉法人梨雲福祉会は専従する保育士を中心に、法人一丸となり職員 の子育てと仕事の両立支援を応援しています。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒930-0142
富山県富山市吉作1725番地 |
最寄り駅 | あいの風とやま鉄道「呉羽」駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 【施設見学歓迎】 ご興味がある方は是非施設見学にお越しください。 施設の設備や作業環境を直接見ていただくとともに、実際の職場 の雰囲気、働く職員の様子や法人文化等を肌で感じていただきな がら、当法人で勤務するご自身を想像していただきたいと思いま す。施設見学は30分~60分程。 ご希望の方は、日程調整いたしますので下記までお気軽にご連絡 ください。 連絡先:076(436)2002 担当:特別養護老人ホーム梨雲苑 施設長 中村 【法人ホームページ、SNSもご覧ください】 法人ホームページ、公式SNS(Facebook、Insta gram等)を開設しました。当法人内の雰囲気や働く職員、各 施設の日々の出来事から各種行事等を発信しております。 |
---|
管轄ハローワーク | 富山公共職業安定所(ハローワーク富山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:林 一枝 |
会社所在地 | 〒930-0142 富山県富山市吉作1725番地 |
従業員数 |
|
設立 | 平成3年 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービスセンター、ホ ームヘルプサービス、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター |
事業所番号 | 1601-104230-6 |
法人番号 | 9230005000360 |
ホームページ | https://www.riunen.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は富山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「16010-08602151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。