ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-88926851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月31日(26日前)
- 応募期限:9月30日(あと35日)
社会福祉法人武蔵野会が運営する施設です。法人は当施設以外に2 4の施設を運営しています。リアン文京は絆社会の実現を目指し、 ふくしの街づくりに貢献していきます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 「普通の会社で働くのはちょっと難しいかも」と感じている障がい のある方が、働く練習を行うところで、「自分らしく、安心して、 できるだけ自分で生活できるように」、働く上での困りごとをサポ ートする施設です。 電話応対・来客対応・現金出納や給付費の請求事務(障害福祉サー ビス)の他、利用者さんやそのご家族の対応を行っていただきます 。事務業務と並行して、地域の方が参加する養蜂活動のサポート( 参加者のサポート、養蜂作業の補助等)も行っていただきます。 事務処理能力の他、養蜂活動への興味や意欲、そして何よりも障が いのある方々への理解と支援の気持ちのある方で、自然や生き物と 触れ合うことに抵抗がなく、新しいことに積極的にチャレンジでき る方をお待ちしています。〔変更範囲:変更なし〕 |
学歴 |
短大以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
簿記資格など
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | ワードやエクセルの操作 特にエクセルは簡単な関数を使用し、表の作成も行っていただきま す。 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:当事業所では実績なし
|
勤務地 |
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-2-1 千代田区役所3F 千代田区立障害者就労支援施設ジョブ・サポート・プラザ ちよだ |
最寄り駅 | 東京メトロ東西線・半蔵門線九段下駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
232,200円〜258,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額45,500円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋内屋外共、禁煙となります。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒102-0074
東京都千代田区九段南1-2-1 千代田区役所3階 千代田区立障害者就労支援施設ジョブ・サポート・プラザちよだ |
最寄り駅 | 半蔵門線 九段下駅駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 養蜂活動サポートは、障がいのある方と地域の方との交流の場を支 える業務。お茶の水の巣箱設置場所で、半日程の立ち仕事となりま す。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 総合施設長:山内 哲也 |
会社所在地 | 〒112-0006 東京都文京区小日向2丁目16-15 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和38年 |
事業内容 | 文京総合福祉センター内で子どもからお年寄りにむけたサービスを 提供しています。具体的に障害のある方対象の入所・生活介護他老 人福祉センターA型、子育てひろばなどを運営しています。 |
メッセージ | ~可能性を広げる場所で、あなたのスキルを活かしませんか?~ 私たちは、障がいのある方が地域で自立した生活を送り、働くこと を通して社会参加できることを目指しています。 ~私たちが大切にしていること~ 当施設では、一人ひとりの個性と能力を尊重し、その方が持つ可能 性を最大限に引き出す支援を心がけています。画一的な支援ではな く、個別のニーズに合わせたオーダーメイドの支援計画を立て、日 々の成長を共に喜び合える環境です。 ~こんな方を求めています~ ・利用者さんの成長を共に喜び、支え合える方 ・チームワークを大切にし、協調性を持って業務に取り組める方 ・新たな知識やスキルを学ぶことに意欲的な方 ~私たちと一緒に働くメリット~ ・利用者さんの「できた!」を間近で感じられる、やりがいのある 仕事です。 ・ワークライフバランスの実現へ向けて、働きやすい環境づくりに 努めています。 利用者さんの「働きたい」という思いを応援し、その人らしい人生 を共に築いていく。そんな尊い仕事に、あなたも挑戦してみません か? |
事業所番号 | 1301-651807-2 |
法人番号 | 2010105000297 |
ホームページ | https://team-lien.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-88926851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。