ハローワーク灘の管轄
求人番号:28020-15836951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月4日(79日前)
- 応募期限:11月30日(あと8日)
介護保険制度における要支援、要介護者への在宅復帰と自立支援を 目的としたサービスを実施。パワーリハビリテーションを導入。様 々な職種とのコミュニケーションから学びを得ることができます。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | ○デイケアでの介護業務全般 ・ご利用者の送迎(セレナなどの運転) ・レクリエーション、誕生会、季節イベントなどの実施 ・リハビリ体操などの補助 ・パワーリハビリ専用マシンの設定、乗降補助 など ※ケア記録はタブレットで情報共有しています ※医療・看護・介護・リハビリ・管理栄養などのスタッフがチーム で働き連携しており他職種の専門領域を学ぶことができます ※法人内資格制度でスキルアップと給与アップが叶います 変更の範囲:施設運営に附随する業務全般 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
送迎運転業務が可能であること
|
| 必要な免許・資格 |
介護職員実務者研修修了者
必須 介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 簡単なタブレット操作(スマホの文字入力程度) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3~4か月(延長あり、通算1年まで))
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒658-0045 兵庫県神戸市東灘区御影石町1-1-32 阪神 御影駅 から 徒歩10分
※マイカー通勤 要相談 |
| 最寄り駅 | 阪神 石屋川駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
206,000円〜231,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 108日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
介護、看護、リハ職、介護支援相談員、相談員、管理栄養士、調理
師、事務職 それぞれ職務給有。 |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内全面禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒658-0045
兵庫県神戸市東灘区御影石町1-1-32 |
| 最寄り駅 | 阪神 石屋川駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 適性検査、運転テストを行う場合があります。 |
| 特記事項 | \\「成長」=「機会」+「経験」// 甲有会はチャレンジする方を応援します! ☆送迎運転業務は必須です ◎資格取得や処遇改善手当による昇給、前年実績あり ◎法人内資格手当(最大12,000円/月) ※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募を除く) 〇〇入社祝い金・定着一時金〇〇 詳しくは、面接時にご説明いたします(定員に達し次第終了) ☆社会福祉法人甲有会 採用情報サイト https://www.kouyukai.jp/recru it/ *お気軽にお問い合わせください* |
|---|
| 管轄ハローワーク | 灘公共職業安定所(ハローワーク灘) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:石川 資章 |
| 会社所在地 | 〒658-0045 兵庫県神戸市東灘区御影石町1-1-32 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成18年 |
| 事業内容 | 介護保険制度における高齢者支援事業。通所リハビリテーション、 入所サービス、ショートステイ事業。 |
| メッセージ | *健康診断、インフルエンザ予防接種、メンタルヘルスサポート( 専門の産業医による無料相談)、ハラスメント防止対策、腰痛対 策の器具(リフト)も整えています *甲有会マイスター制度 法人の社是や経営理念を基軸とし 国の制度・サービスや根拠に基づいた成果の出る方法による 自立支援介護の実践および人材育成ができる職員になっていただ くための法人内資格制度です *法人内外の研修 オンラインでの研修受講が主となっています チームを引っ張っていく職員育成のためのプログラムもあります *人にしかできない介護 「良いサービス」=「ケアの質」+「人を思う気持ち」 マニュアルの整備、記録や見守りなどへのICT導入による業務 効率化により短縮できた時間を「人にしかできない介護」に費や しています。介護される側、介護する側、双方が幸せに! |
| 事業所番号 | 2802-922057-6 |
| 法人番号 | 3120905004378 |
| ホームページ | https://www.kouyukai.jp/ |
| 事業所の特記事項 | 定年:職種により異なる 詳しくは各求人の 【求人に関する特記事項】をご確認ください |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は灘公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28020-15836951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
