ハローワーク川内の管轄
求人番号:46020-04262251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月16日(50日前)
- 応募期限:11月30日(あと25日)
社会福祉事業の指定を受けて、特別養護老人ホーム及び老人居宅介 護等事業を行っている老人福祉施設 人に優しく”お互いさま”の精神の基、感謝と誠実がモットーです
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ◎利用者の看護業務 *利用者の検温、血圧測定、状態把握、食事の摂取状況、 睡眠状況、服薬管理、病院受診など 利用者の皆さんが安心して生活できるように医療面での サポートをして頂きます。 ◆月に7回程度オンコールあり ◆夜勤業務はありません。 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
施設経験者優遇
|
| 必要な免許・資格 |
看護師
必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒895-0061 鹿児島県薩摩川内市御陵下町29番50号 |
| 最寄り駅 | 上川内駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
208,900円〜231,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額23,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.7日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
介護職、看護職等の職種別及び保有資格別の賃金表を適用
|
| 復職制度 | あり
やむを得ない理由で退職した職員が希望した時は、勤務条件等相談
のうえ復帰可能 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 選考場所 |
〒895-0061
鹿児島県薩摩川内市御陵下町29番50号 |
| 最寄り駅 | 上川内駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 当園は、ワークライフバランスを重視し、職員が長く安心して 働ける職場環境づくりに注力しています。 経験の浅い方からベテランまで、継続的に成長できる環境とし て、スキルアップを支援する施設内研修制度を整えています。 給与面では、頑張りをしっかりと評価し、勤務成績を加味した 定期昇給で割増支給しており、高いモチベーションで業務に取 り組めます。 休暇制度も充実しており、プライベートを大切にできます。 有給休暇(時間取得も含む)の希望や慶弔休暇などの特別休暇 も実施しています。さらに、家族の急な介護等の相談にも柔軟 に対応します。休日の希望については、土、日、祝日休みにつ いても相談可能ですので、お気軽にご相談ください。 職員の心身の健康を第一に考え、メンタルチェックの結果に対 する精神面のフォローを行い、困ったことがあればすぐに相談 できる体制です。 職場の立地も良く、施設の隣には24時間営業の大型スーパー があり、仕事帰りのお買い物にも大変便利です。 まずは職場見学からでも大歓迎です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 川内公共職業安定所(ハローワーク川内) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 施設長:伊達 直子 |
| 会社所在地 | 〒895-0061 鹿児島県薩摩川内市御陵下町29番50号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和52年 |
| 事業内容 | 特別養護老人ホーム、地域密着型特別養護老人ホーム、デイサービ スセンター、在宅介護支援センター、ヘルパーステーション、訪問 入浴介護事業の経営 |
| メッセージ | 安心のなかで、やさしく、ゆったり、寄り添いながらいつも私たち 職員と一緒に時を重ね、毎日がよかったね と思える日々を過ごし て頂きたい。 そんな思いで支援をいたしております。 スキルアップのための研修、資格取得制度もあります。 仕事と生活の調和を大切にしています。 有給休暇は入職3か月目に3日付与、6か月経過後に7日付与。 職員それぞれの事情を考慮しお互い様の精神で取得し易い職場です 。 職員のメンタルチェックを年に1回実施し、精神面のフォローを致 します 一度施設見学にお越しください。 職場の清潔感やご利用者の方々、職員の表情、言葉つかい等確認し 6てください |
| 事業所番号 | 4602-021905-5 |
| 法人番号 | 2340005003367 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川内公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46020-04262251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
