ハローワーク横須賀の管轄
求人番号:14050-04593351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月16日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと12日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 【臨時的任用職員】とは、正規職員の産前産後休暇・育児休業等により代替が必要な場合などに、任期を定めて採用する職員です。○ 栽培漁業対象種モニタリング調査(アワビ、サザエ、はまぐり類)に関すること○ 磯根資源調査(アワビ、サザエ)に関すること○ マナマコの資源評価に関すること○ 資源評価調査情報システムの維持管理と情報提供に関すること○ 我が国周辺資源調査情報システムのうち(FRESCO1)に関すること(変更範囲:変更なし) |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務地 | 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島養老子 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 263,133円 ~ 342,522円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
加入保険 | 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 〇 申込期間は、7月16日~7月31日〇 履歴書の提出は申込期間内に郵送(必着)〇 応募いただいた方へ、順次、面接日程等についてご連絡いたします。○ 水産技術センターの駐車場は無料です。○ 地方公務員法第16条に該当する方及び平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている方(心神耗弱を原因とするもの以外)は応募できません。○ 外国籍の方につきましては、任用時に就職が制限されている在留資格の人は任用できません。また、選考方法は、日本国籍の人と同一です。○ 採用書類の提出状況によっては、実際の採用日は採用予定日より後になる可能性があります。また、本務者の育児休業等の取得状況により、任用開始時期が変更となったり、短縮したりする場合がありますので、あらかじめご承知おきください。○ 通勤手当及び期末・勤勉手当は、県の規定により算出した額を支給します。○ 年次有給休暇日数は、任用形態や任用開始日、任用期間に応じたものになります。 |
---|
管轄ハローワーク | 横須賀公共職業安定所(ハローワーク横須賀) |
---|
会社情報
会社名 | 神奈川県水産技術センター |
---|---|
会社所在地 | 〒238-0237 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島養老子 |
従業員数 |
|
事業内容 | 水産業の振興に必要な試験研究及び普及教育を行う。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は横須賀公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14050-04593351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。