ハローワーク池田の管轄
求人番号:27100-08435351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月17日(2日前)
- 応募期限:9月30日(あと73日)
上下関係をあまり意識しない社風です。古くからの在籍者も新しい社員も社歴を意識せずに働いてます。顧客の親身になって行動する気風が浸透してます。商圏は北大阪・北摂、阪神北部地域
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ●個人住宅をアップグレード。お家のリフォームで夢を叶える企業お風呂、キッチン、給湯器等をリニューアルする提案がミッションお客様の住宅設備を最新の素材・機能・DX化でアップデート●高齢社会のいま、住宅を高齢者に対応させることも事業の柱です●消費者の生活を便利に、安全に、快適に変える。それが当社のパーパスです●機能説明や現場確認が重要な業務。コミュニケーション能力を活かせます。●商圏は北摂地域。●法人設立は1963年。多くの固定客に恵まれ、箕面で認知が高い企業です。●勤続30年超の社員が8名、長く働ける職場です。■わたしたちと一緒に未来の住まいを作りましょう! 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコンを使ってメールを読んだり返信したり等 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒562-0045 大阪府箕面市瀬川4-1-50 |
最寄り駅 | 阪急電鉄宝塚本線 石橋阪大前駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
240,000円〜290,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
各制度終了後に同じ職務に復帰できます。
|
福利厚生の内容 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、交通費支給(月2万円まで)、販売報奨金、役職手当、職能手当、資格取得奨励制度、退職金制度、財形貯蓄制度、勤続表彰制度、健康診断制度、制服貸与、社用車貸与、社用携帯電話機貸与、慶弔見舞金、定年後再雇用制度働くひととそのご家族に安心をもたらす制度を整備しています。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
研修制度の内容 | 入社教育、フォローアップ研修、専門機関研修、職務別研修。入社後は、当社の方針、商材、仕事の進め方について基礎研修を実施。その後、担当する部署に特化した専門研修(OJT)をおこないます。知識が身についたら、先輩と同行しながら仕事の進め方を覚えてゆきます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ●出産休暇制度(産前6週間、産後8週間)●育児休業制度(お子さんが満1歳の前日まで)●介護休業制度(通算93日まで)お子さんや親族の介護で急に仕事をお休みしたいときは、できるだけ休暇を許可しています。子育てしながら就業するシングルマザーも在籍しています。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒562-0045
大阪府箕面市瀬川4-1-50 |
最寄り駅 | 阪急電鉄宝塚本線 石橋阪大前駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 【業界の将来性・成長見通し】SDGsの取り組みは社会的テーマ●省エネ・エコ住宅のニーズは増加エコリフォーム・省エネ設備のニーズは、右肩あがりで高まりとても注目されています●高齢化、住環境整備のニーズアップバリアフリー改修や介護リフォームのニーズが増え、リフォーム業界の成長に●デジタル化で人手不足と安全を補完最新の設備に、IoTデバイスの導入、ホームオートメーションななDXテクノロジーの活用で、さらなる成長が見込まれています●政府の補助金・税優遇で後押し消費者におトクな補助金・税優遇を国・自治体が実施中需要の喚起が続いています※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。(オンライン自主応募を除く) |
---|
管轄ハローワーク | 池田公共職業安定所(ハローワーク池田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:神崎 宏明 |
会社所在地 | 〒562-0045 大阪府箕面市瀬川4-1-50 |
従業員数 |
|
設立 | 明治元年 |
資本金 | 1,500万円 |
事業内容 | 浴槽やキッチン等の住宅設備機器・住宅リフォームの販売と設置工事及びメンテナンス。大阪ガス風呂ショップ、福祉用具の販売とレンタル、高齢者や障害者対応の住宅改修。ECサイト運営 |
年商 |
|
メッセージ | 『おふろ』は日本人の心に刺さる無くてはならないアイテムですそんな『おふろ』に重点をおいて住宅リフォーム・住宅設備・介護福祉機器をあつかう当社。お客様に 『めっちゃ』喜ばれてます。わたしたちも誇りに思ってるんです『おふろ』など住宅設備をお客様に提案し、説明し、販売するのが今回募集する職の業務です成果を自分の目で確かめお客様が満足する お顔と声に触れ、社会に貢献している実感を得られる完全週休2日で、年間休日120日残業は、月10数時間(年平均)仕事(しごと)も、私事(しごと)もGood Balance な生活わたしたちと一緒に自分史上、最高に楽しくハタラキませんか? |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 2710-320044-0 |
法人番号 | 9120901022469 |
ホームページ | https://kanzaki-recruit.jp/ |
事業所の特記事項 | スタッフ間は「○○課長」などの役職で呼んだりせす、「○○さん」などとさんづけで呼び合う社風です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は池田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27100-08435351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。