ハローワーク府中の管轄
求人番号:34110-01274851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月4日(10日前)
- 応募期限:9月30日(あと78日)
当組合は、働きたい方のスタートアップとスキルアップを応援する 協同組合です。組合構成員の事業所で仕事しながら、企業への就職 や起業の支援を行います。派遣届出番号(地34-300003)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 無期雇用派遣労働者 |
派遣・請負等 | 派遣(派34-300003) |
仕事の内容 | 農業、農業サービス、畜産農業、小売り、宿泊、自動車、畳製造、 温浴施設、介護など多岐にわたる業務です。当組合の組合員事業所 で勤務する。 ●就業場所ごとに業務内容は異なります。 ○とまと、ぶどう栽培と収穫出荷 〇道の駅商品販売 ○接客・客室清掃 ○自動車洗車・納車 〇農作業(田植え、稲刈り、草刈など) 〇和牛の飼育(餌やり、牛舎の清掃作業など) ○畳製造 ○接客、受付 〇介護、福祉 ※派遣先については相談に応じます。 ※短時間勤務相談可(勤務日数は週5日ですが、週労働時間は20 時間以上で相談に応じます。) 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒720-1705 広島県神石郡神石高原町中平5015番地1 (株)神石高原農業 公社 他組合員である神石高原町内の13事業所のうちいずれか ※求人に関する特記事項欄参照
|
最寄り駅 | 福山駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
188,000円〜188,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額24,400円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
6時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
利用可能な託児所 | なし
町内に託児所あり
|
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒720-1522
広島県神石郡神石高原町小畠2025番地 |
最寄り駅 | 福山駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 応募書類等は事前提出となります。 |
担当者 |
|
特記事項 | 本組合は、町と一緒になって、皆さんをお待ちしています。 神石高原町に関心のある方、是非、一度声をかけてみてください。 ※入居住宅については、単身用、家族用ともに公営住宅を神石高原 町から紹介させていただきます。 ※マイカー通勤の場合、駐車料金は無料です。 【組合員の14事業所において派遣労働者として業務に従事】 ○(株)神石高原農業公社(神石高原町中平5015-1) ○小川製畳(神石高原町小畠1753) ○(有)コーシンオート望(神石高原町上1170) ○(株)ファームはりまや(神石高原町有木2414) ○(有)さんわ182ステーション(神石高原町坂瀬川5146- 2)○(株)帝釈峡スコラ(神石高原町相渡2167) ○(株)ヴィレッジホーム光末(神石高原町光末478) ○田辺ファーム(神石高原町近田) 〇神石高原リゾート株式会社(神石高原町光信58-1) 〇芳賀農園(神石高原町父木野2955-1) 〇山里の餅やまうち(神石高原町小畠1444) 〇社会福祉法人東城有栖会シルトピア油木(神石高原町油木甲50 71-1)〇平佐農園(神石高原町下豊松502) ○安田いこいの家(神石高原町安田677-1) |
---|
管轄ハローワーク | 府中公共職業安定所(ハローワーク府中) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表理事:瀬尾明彦 |
会社所在地 | 〒720-1522 広島県神石郡神石高原町小畠2025番地 |
従業員数 |
|
設立 | 令和6年 |
資本金 | 27万円 |
事業内容 | 14組合員で構成する協同組合。組合員の事業所へ派遣する。農業 、畜産、小売り、自動車整備、飲食宿泊、畳製造など多くの業種が あります。特定地域づくり事業協同組合における労働者派遣事業 |
メッセージ | 当組合は、組合を構成する14事業者の人材不足の解消と神石高原 町で働きたい、定住したい方の就業場所の提供、マルチワーカーと してそのスキルアップ、また、町内で起業を考えている方が、起業 するまでの間、仕事を提供することで、組合員とマルチワーカー両 者の要望に応えたいと、昨年3月から事業を始めました。 神石高原町っていいなあ。仕事がしたいけど、どこに仕事がある のかな? いろんな仕事をしてみたい。 そんな「あなた」 JIN材センター(神石高原事業協同組合)が 応援します。 ぜひ、一度、声をかけてみてください。 どうかよろしくお願いします。 |
事業所番号 | 3411-613980-9 |
法人番号 | 9240005015705 |
事業所の特記事項 | マルチワーカーを求めています。興味がある方は是非 、一度お問い合わせください。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は府中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34110-01274851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。