ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-20279451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月3日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと87日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ビジネスセンスを磨ける税理士法人で学び、稼げる人材になりたい税理士資格を取るために、勉強時間が取れる会計事務所で働きたいそんな向上心のあるあなたにピッタリの職場です。経営コンサル・事業承継・相続などの案件獲得から完了までのノウハウを身に付けられ、稼げる人材へと成長できます。そして、税理士資格の取得のために定時退社で専門学校に通えるだけでなく、受講費の支援制度まであります。【業務】顧問先を訪問・面談、決算書、申告書の作成 からまずはスタート経営計画の策定、事業承継、相続 などにもトライできます。 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 東京都墨田区太平3-9-5 メアヌイ錦糸町2F |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 250,000円 ~ 350,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 【入社したら】自主性を重んじながら、しっかり育成します。最初は先輩のお手伝いからスタートします。申告書の作成補助や、先輩に同行したお客様訪問などをします。先輩がどんなふうに社長と話すのかなどを実地で学びましょう。先輩のサポートを受けながら実力を蓄え、成長してくことができ、徐々に引継ぎを受けていきます。システムの活用や事務所内サポートにより3年後に1人で対応できる顧問先を20件~25件ほど持つようになります。並行して、経営コンサル・事業承継などのノウハウ獲得のための研修などを受けることができ、実地で実践していきます。【会社見学を歓迎】「どんなオフィスなのか、どんなメンバーと働くのか実際に見てから応募するか決めたい」そんなあなたに会社見学を実施しています。新築の広くて綺麗なオフィスです。(80坪)「会社見学希望です」とお気軽にご連絡ください。*仕事内容の変更範囲:変更なし *未経験OK #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
---|
会社情報
会社名 | 税理士法人 坂部綜合会計 |
---|---|
会社所在地 | 〒130-0012 東京都墨田区太平3-9-5 メアヌイ錦糸町2F |
従業員数 |
|
事業内容 | 税理士業務(税務代理、税務書類の作成、税務相談)付随業務(財務書類作成、会計帳簿の記帳指導、会社設立相談等)関連業務(財務コンピュータ導入支援、給与計算受託) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-20279451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。