ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-51496251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月15日(4日前)
- 応募期限:7月31日(あと73日)
2018年に法人化した事務所です。風通しの良い雰囲気の中、そ れぞれの得意分野を生かして仕事をしています。お客様とともに発 展しようという思いの下、お互いの信頼関係を第一としています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○税理士のサポート役として、以下の業務をお任せします。 ・エクセルを使用した書類作成 ・提案、報告資料の準備 ・会計ソフトへの入力 ・電話対応、来客対応 *変更範囲:変更なし ※わからない事は丁寧に教えますので、ご安心ください!! <お互いをサポートしあう体制> ・急なお休みの場合も、周りのメンバーが業務に対応できるような 仕組みづくりをしています。割り振りをしっかり行っているため お互いにフォローしやすい体制です。 *お子様の学校行事、ご家族の介護等にも配慮します。入社の新し いスタッフばかりですので、スムーズにスタート出来ますよ。 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
会計事務所での実務経験が1年以上ある方、土日勤務できる方、歓
迎します!! |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | 基本的なPCスキルをお持ちの方(ワード、エクセル) ※エクセルは四則演算できればOKです。 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(1か月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-4-5 冨士野ビル4階 |
最寄り駅 | 各線 新宿駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
230,000円〜230,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 勤務時間は応募者の方のご状況に合わせますので、お気軽にご相談 ください。お子さんの急な発熱、不定期な通院があるなど、他社で はなかなか勤務が難しい方でも、ぜひご応募ください。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-4-5 冨士野ビル4階 |
最寄り駅 | 各線 新宿駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *質問等なければ事前連絡不要です。 応募書類を原則メールにてお送り下さい。 ≪新宿駅にほど近い場所にオフィスを構える、日本に数社しか存在 しない 相続専門の業種特化型税理士法人です≫ ◆設立から7年目の新しい会社です。21年8月に新しいオフィス へ 移転増床しました。会計事務所としては珍しい、明るく賑やか な職場です。 ◆入社1、2年程度の方が多く、すぐに馴染めるアットホームな雰 囲気です。 ◆様々なキャリアの方が集まり、それぞれの持ち味を活かしながら も、【仕事が好き】という同じ思いを抱いて働いています。 ◆長く一緒に働いてほしいという思いから、働きやすさを整えまし た。お子さまの体調不良や、学校行事でのお休みも柔軟に対応でき ますよ。子育て中の方も活躍していますので、相談などしやすい環 境です。 ◆プライベートもお仕事も頑張りたいあなたを、しっかりサポート します! #マザーズ #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表社員税理士:入江 康二 |
会社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-4-5 冨士野ビル4階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成30年 |
資本金 | 110万円 |
事業内容 | 相続税申告業務 |
年商 |
|
メッセージ | *当事務所は、新宿駅にほど近い場所にオフィスを構える、日本に 数社しか存在しない相続専門の業種特化型税理士法人です。 【アピールポイント】 ・ワークライフバランス抜群!フレックス勤務柔軟に対応します ・年休日120日以上/完全週休2日 ・相続専門の税理士事務所でスペシャリストを目指せます! 【求める人材】 ・各種資格保持者や経験者は、別途優遇いたします。 待遇・条件については、ご相談に応じます。 ・年齢不問(20代~50代まで幅広く活躍中)、長期で安定的に 働きたい方、子育て中の方が多数在籍しています。 ・業務上の定型フォーマットはありますが、新しい事務所なので、 何でも前向きに捉えて改善提案&自ら実践できる方をお待ちして います。 ・・**ご自身の能力に合わせて、出来る範囲の仕事は何でもやり ます!というエネルギッシュな方、大歓迎です**・・ |
事業所番号 | 1308-647215-6 |
法人番号 | 7011105008375 |
ホームページ | https://www.tax-tomoni.co.jp/recruit/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-51496251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。