の管轄
求人番号:01031-00649251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月1日(4日前)
- 応募期限:7月31日(あと87日)
1950年創業、東証スタンダード市場上場の当社は、化粧品、食 品等向けの容器の企画・開発・製造・販売を行っています。 環境に配慮したサステナブルな容器開発を継続的に進めています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 日々使用されている化粧品、食品などのプラスチック容器、ポンプ 、アルミ容器を生産・組立をしています。 主な仕事は機械操作、金型メンテナンス、材料投入、製品検査など 入社4週間は品質・安全教育を受けてもらい、それから現場の仕事 に入ってもらいます。 玉掛け技能、5トン未満クレーン特別教育の資格をお持ちでない方 は外部講習を受講し資格を取得してもらいます。 (取得費用は会社負担) 未経験の方でも大丈夫です。気軽に工場見学をしてみませんか。 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
玉掛技能者
あれば尚可 クレーン5トン未満特別教育修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | 簡単な入力、操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒071-0502 北海道空知郡上富良野町西2線北25号1973番地42 |
最寄り駅 | 上富良野駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
193,800円〜279,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 17.5日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 155日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 受動喫煙防止のため健康増進法に基づき、喫煙室内飲食禁止、喫煙 可能な場所である旨の表示、20歳未満の入室禁止、入室人数制限 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒071-0502
北海道空知郡上富良野町西2線北25号1973番地42 竹本容器 株式会社 プラスコ事業所 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 書類選考後に一次面接(職場適応性テストDPI、DBIT)及び 面接、二次面接があります。 |
特記事項 | *年間休日155日・・・(月の半分がお休みです!) *未経験者でも大丈夫です。現在お仕事されている方たちも未経験 でした。 *有給休暇は取得しやすく男性も育児休暇取得の実績があります。 *事業所内は温湿度管理されており、清潔で快適な作業環境です。 *通勤手当は距離に応じて規定により支給。 *時間外手当等が生じた場合は翌月支給。 *賞与は4、7、12月の年3回、このほかに4月は業績により賞 与が支給される場合あり。(4月賞与は入社3年目から支給) *昇給は人事考課による。 *有給休暇付与は3ヶ月の試用期間経過後付与されます。 付与日数は次回付与日までの期間割合により1日~10日の付与 になります。 *作業服、帽子、安全靴、マスクは会社支給されます。 *食堂(休憩室)は給茶機を設置、お茶やコーヒーを自由にお飲み 頂けます。 *玉掛け技能、5トン未満クレーン特別教育の資格をお持ちでない 方は、外部講習を受講し資格を取得してもらいます。 ◆竹本容器 プラスコ事業所の事業所詳細情報に会社からのメッセ ージや画像なども載せているので、良かったらご覧ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 旭川公共職業安定所 富良野出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:竹本 笑子 |
会社所在地 | 〒071-0502 北海道空知郡上富良野町西2線北25号1973番地42 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和28年 |
資本金 | 8億342万円 |
事業内容 | 容器の企画・開発・製造・販売(東証スタンダード市場上場) |
メッセージ | *どんな仕事なのか分かりづらいと思いますので、気軽に工場見学 をしませんか? *未経験者でも大丈夫です。現在お仕事されている方たちも未経験 でした。 *3勤3休の仕事は1日10時間30分(休憩1時間30分)と少 し長く感じますが、夜勤明けの休日を含めると実質、月の半分が 休日になります。自由な時間が多くなります。 *3勤3休はシフト制で4チームで構成されています。 *マシンオペレーターは10代から50代の方まで幅広い年齢層の 方が働いています。 *作業服、帽子、安全靴、マスク、全て会社支給です。 *当事業所では男性社員も育児休業を取得しています(取得実績2 名) *事業所内は日頃よりキレイを心掛け、冷暖房完備でとても過ごし やすい環境です。 *食堂(休憩室)は給茶機を設置、お茶やコーヒーを自由にお飲み 頂けます。 *小スペースですが畳の小上がりもあり横になって休めます。 |
事業所番号 | 0103-614922-5 |
法人番号 | 9010501007633 |
ホームページ | http://www.takemotopkg.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は旭川公共職業安定所 富良野出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01031-00649251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。