ハローワーク伊那の管轄
求人番号:20060-06441651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月12日(2日前)
- 応募期限:11月30日(あと77日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 道路や河川などの土木工事現場にて、施工管理をお任せします。施工管理ソフトは武蔵を使用しています。職人さんや協力会社とのやりとりも大切なお仕事のひとつです。経験を活かして、よりよい現場づくりを一緒に目指しましょう。「このままでいいのかな」と思った方もぜひご相談ください。現場で感じてきたことを、次のステージで活かしませんか。働き方に悩んだときこそ、選んでほしい職場です。■前職でのご経験やスキル、資格をしっかり評価します。■ゆくゆくは現場のマネジメントや管理職へのステップアップも可能です。■業務に活かせる資格取得の費用は、会社が全額負担いたします。変更の範囲:なし |
必要な経験等 |
必須
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪11948 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 250,500円 ~ 410,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 114日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 【これまでの経験を、次のキャリアに活かせます】現場を動かしてきたスキルを、マネジメントや管理職へのステップアップにつなげられる環境です。現場経験のある方だからこそ分かる、「もっとこうしたい」「こうすれば効率がいい」といった声をぜひ現場に活かしてください。「現場の責任を任されてるのに、待遇が変わらない」「ずっと現場に出てて、この先どうなるんだろう…」そんなふうに感じたことがある方は、ぜひ一度お話ししましょう。【プライベートも楽しめる!】年間休日は114日で、残業はほぼゼロ!プライベートの時間も確保しながら安心して長く働ける職場です。【環境への取り組み】SDGsやエコアクション21といった環境への取り組みにも積極的!人にも環境にもやさしいのがわたしたちの魅力です。\\こんな方をお待ちしています//・これまでの施工管理の経験を、もっと良い環境で活かしたい方・現場を動かすだけでなく、評価や待遇でも納得したい方・働き方やキャリアを見直したいと考えている方 |
---|
管轄ハローワーク | 伊那公共職業安定所(ハローワーク伊那) |
---|
会社情報
会社名 | 箕輪建設工業株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪11948 |
従業員数 |
|
事業内容 | 合言葉は「地域貢献」!インフラの維持管理、災害復旧、除雪をはじめとした土木工事や、公共施設や店舗・住宅の建設を請け負っています。地域密着型の会社です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は伊那公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20060-06441651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。