ハローワーク千葉の管轄
求人番号:12010-34815051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月17日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと72日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 自社一貫施工にて分譲建売住宅を手がける当社の設計部門にて、メインの業務を担当して頂きます。年間休日は120日あり、残業もほぼありませんので、安定的に長く働きやすい環境が整っています◆住宅における設計業務全般と施工管理業務・分譲地の区画割、配棟計画、戸建て住宅の設計・建築・確認申請、監理・検査業務・エクステリア設計 等※エリアは八街市を中心とした成田市、富里市、酒々井町です 社内外問わず協力しながら進める仕事もあるため、チームワークを大切にできる方が向いています。お客様の理想の暮らしを形にするためにクリエイティブな発想を活かせる場面が多いのがこの仕事の魅力です。【業務内容変更範囲:変更なし】 |
| 必要な経験等 |
必須
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 千葉県八街市八街ほ 310-2 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 400,000円 ~ 500,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ■年間休日は120日あり、充実した休暇がとれます■残業はほぼ無く、プライベートを確保できます■有資格者は待遇面で優遇いたします■ブランク(離職期間)のある方も安心して働ける環境です■地域社会に貢献できるやりがいのある仕事です・交通費全額支給・資格手当あり・売り上げに応じた業績手当あり・退職金制度あり (DC制度)・社内イベントあり・社員寮あり・資格取得支援あり・職場禁煙/喫煙所あり採用に関するご質問やご不明点がございましたら採用担当者までお問い合わせください。また、面接日程や勤務開始日などについても、柔軟に対応いたしますのでご希望がありましたらお気軽にご相談ください。ーーーーーーーーーHPもぜひご覧くださいーーーーーーーーー |
|---|
| 管轄ハローワーク | 千葉公共職業安定所(ハローワーク千葉) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 総武建設 株式会社 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒289-1115 千葉県八街市八街ほ 310-2 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 昭和57年の創業以来、地域密着で分譲住宅・注文住宅の設計、施工、販売を一貫して行っております。創業以来、地域に根差した活動を行っており地域の方々とのつながりを大切にしています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は千葉公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12010-34815051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
