ハローワーク川崎の管轄
求人番号:14040-13532851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月29日(23日前)
- 応募期限:9月30日(あと40日)
平成16年4月設立。食の観点から川崎の企業を支え、魅力を発信 しています。集え!川崎を好きな人!!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◆管理栄養士としての業務 地産地消・薬膳・薬味・乾物を活用した食堂メニューの提案・開発 会議弁当やケータリング(健康志向メニュー)の監修 季節や体調に合わせた味噌汁・発酵食の監修 献立・食数管理、食材発注、厨房チームとの連携 ◆新規プロジェクトの参画 「栄養ケアステーション」立ち上げに向けた企画・調整 近隣企業や研究機関に向けた「健康経営サポート」メニュー提案 健康イベントやワークショップでの簡単な栄養相談 など 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
管理栄養士
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル・ワード基本操作(数値入力、文章作成程度) 業務での使い方は丁寧に指導いたします。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町三丁目25番13号 川崎生命科学・環境研究センター1階 当社店舗 ☆★2025年9月 新店舗OPEN予定★☆ 2店舗の食のプロデュースを担っていただきたいので、店舗「大川
食堂(事業所所在地に同じ)」での勤務も発生します。 |
最寄り駅 | 京急大師線「小島新田」駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
6時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | 単身用あり
※男性寮あり応相談
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 就業時間、就業日数の相談に応じます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒210-0858
神奈川県川崎市川崎区大川町9番2号 大川町産業会館 |
最寄り駅 | JR鶴見 大川駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *業務拡大に伴う増員募集です。 *日曜日、祝日にイベント出展対応の為出勤することが稀にありま すが、全て休日出勤扱いで振替休日等により対応。 *月に1度、6日出勤の週がありますが、基本的にはその他の週は 2日休みです。 *子育て中の方など、急なお休みにも対応出来る職場です。 *自転車通勤可。 マイカー通勤希望の方は、駐車場(無料)に限りがありますので ご相談ください。 *お問い合わせは13時~17時の間にお願いします。 ♯仕事と子育てが両立しやすい求人 【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】 |
---|
管轄ハローワーク | 川崎公共職業安定所(ハローワーク川崎) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:岩 美恵子 |
会社所在地 | 〒210-0858 神奈川県川崎市川崎区大川町9番2号 大川町産業会館 |
従業員数 |
|
設立 | 平成16年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 【飲食事業】食堂運営、弁当の製造、販売、ケータリングサービス 、小ロットの食の商品開発事業【イイモノ】『川崎イイモノ直売所 』の企画・運営を代表する、川崎の魅力を発見、発信する事業。 |
年商 |
|
メッセージ | ☆★2025年9月 新店舗OPEN予定★☆ 川崎市が誇るライフサイエンスの拠点として進化を続ける殿町・キ ングスカイフロントにおいて、栄養ケアステーションの立ち上げを 見据えて。 働く人々の日常に「健康的で安心できる、ちゃんとした食事」を届 けること。 栄養バランスや素材にこだわりながらも、気取らず、毎日通いたく なる価格と雰囲気で、地域の“食・文化・人”をつなぐ、新しい食 のインフラをつくることを目的として食堂をOPENします。 【アピールポイント】 地域連携型の“食と健康のハブ”となる場で働けます 自分のアイデアや専門性がメニューや地域事業に直結するやりがい 保育園のお迎えに間に合う時短OK、勤務日も柔軟に相談可能 会社のサポートで地域の活動に関心がある方大歓迎 \男女ともに活躍中/ 既存店では10代から30代・40代まで 幅広い年代が活躍しています。 あたたかく明るい雰囲気を大切にしています♪ |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 1404-618531-1 |
法人番号 | 1020002103095 |
ホームページ | https://www.instagram.com/kitchen_miyu/ |
事業所の特記事項 | *JR川崎駅よりバス「日清製粉」バス停下車徒歩2 分 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川崎公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14040-13532851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。