ハローワーク八王子の管轄
求人番号:13140-13406351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月16日(13日前)
- 応募期限:10月2日(あと3日)
ハイテック関係製品の販売により急成長。外国企業との取り引きも 多いインターナショナル企業です。40才代のスタッフを中心に自 由で明るい雰囲気の中で働けます。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ≪ハローワーク八王子で面接会を開催します。話だけ聞いてみたい という方も、お気軽にご参加下さい≫ ◆営業事務、生産管理事務 ・電話対応、見積書、納品書、請求書、条件提示(引合)等の作成 ・部品材料の手配(発注、依頼書作成、入荷受け入れ作業) ・簡単な梱包作業 ・その他当社の事務全般 同僚に外国籍の方がおり、英語で会話することがあります。業務で 英語は使用しません(英検3級程度) 入社後営業担当からOJTがありますので、安心してご応募くださ い。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
英検3級程度の英語力
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | ワード、エクセル、メールソフトでの文字の入力。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:4人の実績有り
|
勤務地 |
〒192-0906 東京都八王子市北野町582-13 |
最寄り駅 | 京王線 北野駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,800円〜2,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週5日以内労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律62歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 喫煙者無し |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(10月2日 ※時間は予約受付時に調整させて頂きます) |
選考場所 |
〒192-0904
東京都八王子市子安町1-13-1 JR「八王子駅」(南口)から徒歩4分 京王線「京王八王子駅」(4番口)から徒歩12分 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 別途2次選考等あり |
特記事項 | ハロワ面接会求人(ミニ面接会) ◆日付:10月2日(木) ◆場所:ハローワーク八王子 本庁舎 (八王子市子安町1-13-1) ◆面接または相談を希望の方は、ハローワーク八王子 事業所部門 042-648-8681まで 時間を事前予約願います。当日は 応募書類をご持参の上 予約時間の10分前までに総合受付にお越 し下さい ・創立以来25年間、半導体製造装置業界および自動車業界向けに 精密位置決め装置を製造・販売している企業です。 100万分の1mmの位置決め精度の独自の技術を倍い、業界でも ユニークな存在になっています。それは半導体製造装置業界、最先 端の自動車業界では必須の技術です。 *加入保険、有給休暇、休憩時間は法定どおり。 *マイカー通勤:駐車場は自己負担。自転車通勤は可能 *正社員登用制度あり(条件あり) |
---|
管轄ハローワーク | 八王子公共職業安定所(ハローワーク八王子) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | *:* |
会社所在地 | 〒192-0906 東京都八王子市北野町582-13 |
従業員数 |
|
設立 | 平成12年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 精密電子機器の製造、販売及び海外製品の輸入及ぴ販売。 |
メッセージ | 少数精鋭ながら独自の技術によって、堅実な経営を続けています。 今後の成長も大いに期待でき、会社を成長させるための有望な人材 を求めています。待遇は能力主義であり、長期間働いて下さる方を 希望しております。 |
事業所番号 | 1314-310250-6 |
法人番号 | 9010101006829 |
ホームページ | http://www.s-sl.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は八王子公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13140-13406351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。