ハローワーク沼田の管轄
求人番号:10070-01732851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月29日(25日前)
- 応募期限:9月30日(あと38日)
子持山麓の見晴らしの良い丘陵地に、事務所と鶏舎があります。 鶏舎は養鶏特有の臭いは全くなく活き活きと鶏が暮らしています。 オープンな社風であり、自然に囲まれて働ける環境です。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 【農場での主な業務】 《鶏舎・ニワトリのお仕事》 ・ヒナ鶏~成鶏の飼育管理、集卵、出荷対応 ・飼料の調整・配合、配膳(鶏舎に餌を運びます) ・卵の掃除、選別、パッキング(出荷) 《畑のお仕事》 ・季節に応じた野菜の栽培管理 ・野菜・野草の収穫、梱包など ・草刈りやなどの農場管理作業 など 《その他のお仕事》※ご協力いただく場合が有ります。 ・農場にくるお客様への農場案内、接客など ・農場が実施する各種イベントの運営スタッフ 「業務変更範囲:会社の定める業務」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(最初の勤務日から90日間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:短時間正社員に登用
|
勤務地 |
〒378-0024 群馬県沼田市下川田町5192番地1 |
最寄り駅 | JR上越線 沼田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,000円〜1,050円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
9時00分〜15時00分の時間の間の2時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒378-0024
群馬県沼田市下川田町5192番地1 |
最寄り駅 | JR上越線 沼田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | *職歴がない方は、職務経歴書は不要です。 |
担当者 |
|
特記事項 | *駐車場無料 *勤務はシフト制、毎月15日までに翌月の勤務不可日を伺います (規定あり) *交通費について:規定により出勤日に応じて非課税通勤費限度額 までとなります。 *残業代について:原則残業はありませんが、4か月に4日程度、 肉鶏の出荷の為早出・残業をお願いする場合があります。 *有給休暇は法定通りの付与です。 *加入保険は就業日数、労働時間により異なります。 *見学のみの方も歓迎します。(見学の場合 履歴書等は不要) 《『オンライン自主応募』について》「事業主に支給される助成金 」等は対象外となります。また「雇用保険の再就職手当」につい ても紹介による就職とみなされません。 |
---|
管轄ハローワーク | 沼田公共職業安定所(ハローワーク沼田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:田中 崇 |
会社所在地 | 〒378-0024 群馬県沼田市下川田町5192番地1 |
従業員数 |
|
設立 | 令和5年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 2023年設立、「自然と共に命を育む」がテーマの農会社です。 自然養鶏卵、地鶏の生産・販売と里山再活用事業を手掛けます。 ニワトリを自然豊かな環境で育てた本物の卵をお届けします |
メッセージ | 2023年1月に設立された農業の会社です。 プレミアム卵の生産・販売を行っています。現在は個人のお客様 の定期配送を中心に、高級スーパーやミシュランの星付き店様な ど食材にこだわりのあるお取引様に多数当農場の卵をご提供させ ていただいております。今回は、事業拡大に向けた新規スタッフ の募集となります。応募前の農場の見学も大歓迎です、直接見て 頂いて不安な点や不明点があれば、なんでも聞いてください。 自然豊かな環境で一緒に働いて頂ける方をお待ちしております! 【よくある質問】 よくご質問を頂くのが「鶏舎の臭い」についてです。 当農場は、一般の養鶏場のような臭いは全くありません。 自然養鶏の飼育技術、環境、厳選飼料で育つニワトリ達は臭わな いのです。 【私たちの目指すこと】 沼田市のパイロット事業としてスタートした「子持自然惠農場」 が28年かけて培った自然養鶏技術とノウハウを受け継ぎ、 「子持生命卵」の生産販売を核に自然派「農」サービスを提供し ます。本物・健康志向の方に有精卵、地鶏の生産、里山の利活用 を通じた農産物生産・体験で「安全・安心・美味しい」と、「楽 しい」をお届けします。 |
事業所番号 | 1007-614325-0 |
法人番号 | 7070001040081 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は沼田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「10070-01732851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。