ハローワーク福岡東の管轄
求人番号:40120-11376551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月1日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと88日)
社員同士の仲が良く、仕事とプライベートを両立させやすい環境で 、入社後3年以内の定着率は95%と高いです。また、社内研修制 度があり、やる気によって責任ある仕事を早い段階からできます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | レンタル・販売商品である建設仮設資材の管理を行います。中途採 用率100%で、未経験の社員も活躍しています。優しい先輩が丁 寧に指導しますので、未経験の方もご安心ください。 <具体的な仕事内容> ・商品の出入庫(主な商品はアルミ製の作業台など) ・返却商品の検収(数量確認、不具合確認) ・商品のメンテナンス、修理 *特注のフォークリフト、最新式の機械を導入しているので、最小 限の負担で作業ができます。 *フォークリフト、溶接等の資格は、全額会社負担で取得可能。 【将来的な業務変更の範囲】会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒811-3125 福岡県古賀市谷山853-1 「西南機材株式会社 谷山センター」 西鉄バス「大塚団地前」から徒歩1分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
210,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額18,700円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 75分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 【福利厚生】 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金完備) /制服貸与/資格取得支援制度/再雇用制度/マイカー通勤可(駐 車場無料) 【各種手当】 時間外手当/家族手当/専門職手当/通勤手当 *固定残業代はないため、時間外手当は別途支給します。 *家族手当(配偶者:月10,000円、子一人につき:月5,0 00円、上限なし) *専門職手当(商品知識、営業力などを評価した手当です。一律で はなく、個人の能力・成績などによって金額が決定されます。) |
研修制度の内容 | ・入社後は、現場で先輩社員によりOJTで研修を実 施しています。丁寧に指導いたしますので、未経験で もご安心ください。 ・年6回程度、外部講師を招いて社内研修を行ってい ますので、能力・知識を高めることができます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外喫煙場所あり |
選考方法 | 面接(予定1回),筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒811-3134
福岡県古賀市青柳3503-1 |
最寄り駅 | JRししぶ駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 【選考の流れ】ハローワークの紹介状、履歴書、職務経歴書を事前 送付→面接・一般教養試験・作文試験※筆記用具を持参ください。 |
特記事項 | 【職場見学OK】 ・「見学してから応募するか決めたい」という方も歓迎します。 ・設備・職場環境、仕事内容、社員はどんな雰囲気か、ぜひ知って いただきたいです。 ・ホームページでも、仕事内容/従業員の声をぜひご覧ください。 【成長できる環境】 ・業務に関わる資格/免許は10種類以上(取得費用は会社負担) ・外部講師による全体研修や、部内研修も充実しています。 ・丁寧な指導もあるので、仕事の幅が広がり成長できる環境です。 【働きやすい環境】 ・「従業員は家族」と考えて、日常の声かけ、安全対策、休憩室の 整備、待遇面での還元などをしています。 ・ほぼ土日祝休みで残業が少ないので、プライベートも充実可能。 ・入社後3年以内の定着率は、95%と高いです。 【福利厚生】 社会保険完備/制服貸与/再雇用制度/マイカー通勤可(駐車場 無料)/昇給・賞与あり(業績による)/資格・免許取得支援 |
---|
管轄ハローワーク | 福岡東公共職業安定所(ハローワーク福岡東) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:愛甲 朋美 |
会社所在地 | 〒811-3134 福岡県古賀市青柳3503-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和51年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 九州の建設現場に仮設資材のレンタルと販売を行っています。当社 はアルミ製品を多く保有し、他社との差別化を図り、商品メンテナ ンスはすべて自社で行い、お客様から高い評価を頂いております。 |
メッセージ | <先輩社員の声/商品管理部T.I.> 【社員の人柄に惹かれて入社】 前職は、家電の運搬や設置をする仕事をしていました。入社を決 めた理由は、社員の皆さんの人柄がとても良かったためです。 面接時に社員の皆さんが明るく声をかけてくださり、ぜひこの会 社で働いてみたいと感じました。 【日々の喜びがやりがいにつながっている】 入社後は、種類豊富な資材の名前を覚えるのに苦労しました。 また異業種転職で覚えることが多かったため、教わった内容を細 かく記録したり、先輩の動きを見たりして仕事を覚えました。 大変なこともありますが、返却の車がずらりと並ぶ中でトラック を捌き切れた時には、大きな達成感を味わえます。 作業の中で感じられた小さな喜びがやりがいに繋がっています。 【入社を考えている方へ】 仕事のやり方はマンツーマンで丁寧に指導してもらえるため、異 業種転職の方も安心してください。 バイタリティがあって、真面目に仕事に取り組める方と一緒に働 けたら嬉しいです。 |
事業所番号 | 4012-100150-5 |
法人番号 | 7290001036347 |
ホームページ | http://www.seinankizai-job.jp |
事業所の特記事項 | 再雇用は、本人との話し合いで、1年ごとに更新しま す。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福岡東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40120-11376551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。