【会社利益は社員に還元】設備コーディネーター/未経験歓迎 - 計電工業 株式会社(ID:13130-12068951)のハローワーク求人- 東京都江戸川区中央1丁目16-15|仕事探しの求人サイトQ-JiN

【会社利益は社員に還元】設備コーディネーター/未経験歓迎

計電工業 株式会社

ハローワーク木場の管轄
求人番号:13130-12068951

求人の概要

求人区分
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 スーパーコンピュータもAIも自動車にも電気が必要です。当社は一人の責任者が営業・設計製図・現場施工・検査の全てをその現場が完了するまで担当します。大手発電機メーカー、プラントメーカー、生産工場より直接仕事を請けていますので非常に安定しており福利厚生や手当も充実しています。◆入社後の流れ・まずは安全研修で工具や会社に慣れて下さい。1年目は先輩と 現場へ行き電気工事の流れを理解出来るようになって下さい。・2年目も引き続き現場に同行しながら設計図の作り方や、見積の 出し方、現場工事などの一連の流れを身につけていきます。・電気工事士1種、施工管理士1級も3年くらいで取得出来ます。変更範囲:会社の定める業務
必要な経験等
不問
年齢 制限あり
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 東京都江戸川区中央1丁目16-15
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 月給 240,000円 ~ 330,000円
賞与
賞与制度の有無
あり
通勤手当 実費支給(上限なし)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
休憩時間 80分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
年間休日数 125日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
定年制 あり
再雇用制度 あり
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
求人に関する特記事項
特記事項 ■平均年齢35歳、全員が未経験スタート・20代1名、30代4名、40代3名が在籍しています。・高卒、異業種転職・第二種電気工事士2名、第一種電気工事士7名が在籍。■優良顧客に恵まれ、安定した会社です・大手発電機メーカーや工場、プラント商事より直接仕事を請けて いるため、仕事は非常に安定しています。・生産工場、建設現場、オフィスビル、病院、空港など、本州から 離島まで、電気を必要とする様々な現場に携われます。・電気設備を安全に整えていくことが、私たちの役目であり、非常 に大切で世の中に役立つ仕事です。※転勤はありませんが、1泊~2週間程度の出張があります。■「仕事で頑張って稼いだ分は社員に還元」 決算賞与や会社全額負担の海外旅行などの実績もあります。 在籍する社員は未経験からスタートした若者が長く勤続してくれ 顧客からも信頼される技術者に育っていきます。 良い顧客、良い仕事、良い環境が優秀な技術者を育てていきます■計電工業で働く魅力(書ききれません)◇資格対策は就業時間内◇工具などの全て貸与◇飲み物は会社負担◇運転免許でも手当あり◇早出手当、健康促進手当他手当充実
本求人の管轄
管轄ハローワーク 木場公共職業安定所(ハローワーク木場)

会社情報

会社名 計電工業 株式会社
会社所在地 〒132-0021 東京都江戸川区中央1丁目16-15
従業員数
企業全体
13人
事業内容 電気工事業。生産工場の電気設備及びコンピュータ設備の電気通信設備、設計施工検査保守、その他省エネ・エコ製品の販売施工(特にLED照明設備)。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は木場公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13130-12068951」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP