ハローワーク西陣の管轄
求人番号:26010-07246851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月6日(76日前)
- 応募期限:5月31日(あと10日)
スタッフの満足度が、ご利用者の満足度につながるとの考えから、 フレックスタイム制の導入、昼食の補助など働きやすい環境の 整備に取り組んでる企業です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | R6.9月にオープンの事業所で、お仕事の依頼多数のため増員募 集です。 地域に根ざし、小規模にこだわり、皆さんから 『ええ事業所やな~』って言われる事業所を目指してます。 小規模なのでスタッフ一人ひとりに目が届きますので「まず何をし ていいのかわからない」なんてことはありません! 経験豊富な管理者や責任者がフォローしますので、未経験・ブラン ク有りの方も安心してください。 1日4件~6件程度ご利用者宅を訪問し、介護を提供します。 (訪問エリアは樫原・上桂、西京区中心です。) その他の時間は、簡単な事務作業を行ってもらいます。 *変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
必須 介護職員初任者研修 / ホームヘルパー2級 いずれかの資格を所持で可 |
必要なPCスキル | インターネット検索とメール作成程度のスキルで十分です。 介護記録などはスマホで完結します。 60代後半の方もバリバリされています。親切丁寧に説明します。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月(就業規則による))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒615-8231 京都府京都市西京区御陵溝浦町33 マレ・オット106 市バス・月見ヶ丘バス停下車 徒歩1分
☆直行直帰も可能です。☆自転車・原付での訪問です |
最寄り駅 | 阪急京都本線・桂駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜299,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額150,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
客観的な評価内容と勤務年数に応じて昇給や昇進があります。
売上、経費をオープンにしていますので、決算賞与の原資も把握で きるので、頑張りが確実に反映される仕組みを大切にしています。 |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 福利厚生の内容 持込車両の修理代60%補助 ヘルパー傷害保険の全員加入 昼食代の半額補助 会社が認める外部研修の費用補助 退職金制度 予防接種の一部補助 健康診断 リフレッシュ休暇6日 有給の半日及び時間単位での付与 慶事・弔辞休暇 各種見舞金 親睦会費の補助 通勤手当(合理的な費用を支給) その他、働きやすくなる福利厚生を取り入れていきます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外にも喫煙スペースはございません |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒615-8231
京都府京都市西京区御陵溝浦町33 マレ・オット106 『訪問介護なる』 |
最寄り駅 | 阪急京都本線 桂駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | ☆☆ハローワークからの応募をお待ちしています☆☆ |
担当者 |
|
特記事項 | *トライアル雇用併用求人(9時~18時の勤務、他は同一条件) 《従業員が働きやすい制度を充実させています! 求人・事業所PRシートもぜひ、ご覧ください》 ☆フレックスタイム制で働きやすい職場環境(希望による) 希望によりコアタイムのないフレックスタイム制も採用 (清算期間は1ヶ月、1日の標準期間は8時間) ☆昼食代補助あり3780円/月 ☆入社翌日から使えるリフレッシュ休暇あり(有給付与まで地味に 嬉しい制度)(年間6日間・年間休日に含む) ☆有給の半日及び時間単位での付与 ☆毎週土日休みの希望も可 ☆持込車両の修理代60%補助 ★バイク・自転車通勤:可 ★マイカー通勤可:駐車場は各自で確保してください(自己負担) ☆万が一のために労災保険の上乗せでヘルパーに保険加入 ☆事務所は、向かいに建物もなく明るい環境で冬でも暖房いらず♪ 【連絡先:求人管理情報(補足)参照】 |
---|
管轄ハローワーク | 京都西陣公共職業安定所(ハローワーク西陣) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:礒嶌 成人 |
会社所在地 | 〒615-8231 京都府京都市西京区御陵溝浦町33 マレ・オット106 |
従業員数 |
|
設立 | 令和6年 |
資本金 | 250万円 |
事業内容 | 介護保険制度における要介護者に介護サービスの提供をする。 障害者総合支援法における障がい者に介護サービスの提供。 |
メッセージ | 令和6年9月に開業しました。 地域に根ざし、小規模にこだわり、皆さんから『ええ事業所やな~ 』って言われる事業所を目指してます。 小規模なのでスタッフ一人ひとりに目が届きますので「まず何をし ていいのかわからない」なんてことはありません! 経験豊富な管理者や責任者がフォローしますので、未経験・ブラン ク有りの方も安心してください。 従業員が、従業員のために立ち上げた事業所でございます。 従業員を大切に!は、当たり前で、収入アップはもちろん、自分の 受けたい介護を提供することで、心も満足できるように運営してま す。 現場で、しんどい思いをしても、帰社後に悩みや愚痴を聞いてくれ る管理者や仲間がいます。 小規模の風通しの良い職場で、スキルアップや、ご自身の経験を活 かしませんか♪ ご応募お待ちしております。 |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 1箇所
|
事業所番号 | 2601-633458-2 |
法人番号 | 6130001076624 |
ホームページ | https://www.naru.care |
事業所の特記事項 | 賃金の支払いは、月末しめの当月払いで、中途入社の 方を応援いたします。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都西陣公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26010-07246851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。