ハローワーク所沢の管轄
求人番号:11060-14877751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月19日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと70日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 本社に併設された司令室でお客様からのお電話を受け、PC操作でお客様の下へタクシーを配車する業務です。未経験でも基本的なPC操作ができればOK。◆仕事の特徴*GPSシステムが、自動でお客様から一番近い車両を見つけてくれるので、初心者でも最適な配車が可能。*タクシー会社としては珍しく、深夜営業を行っていないため、 23時以降のシフトがありません。*先任者による充実の指導体制の下で成長が可能。 変更範囲:変更なし 「働き方改革関連認定企業」 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 埼玉県入間市大字扇町屋4丁目1-35 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 207,393円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 一定額 |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ◆当社で働くメリット(1)市内でよく知られた老舗企業として、 お客様からの信頼を感じられます。(2)地域の「足助け」として、地域に貢献する実感を得られます◆国家資格の取得が可能*会社の費用負担で、3日間の外部講習を受講し、 「運行管理補助者」の資格を取得いただけます。*これにより「運行管理者」の受験資格が得られるため、 希望すれば、会社の支援により「運行管理者」の資格を取得し、 キャリアアップ可能です。◆未経験者が活躍できる理由*育成期間中は、ベテランと一緒に業務を行うため、 難しいトラブルなどは、ベテランの対応を見て学べます。*運行エリアが限定されているため、地理感覚もすぐに養えます。*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)*紹介連絡:平日9:00~17:00(昼休み可) 土曜・夜間否 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 所沢公共職業安定所(ハローワーク所沢) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 豊岡丸大タクシー株式会社 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒358-0022 埼玉県入間市大字扇町屋4丁目1-35 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は所沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11060-14877751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
