ハローワーク池袋の管轄
求人番号:13090-38977651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月8日(5日前)
- 応募期限:12月31日(あと79日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 学校施設の開放に伴う、児童等の見守り等(安全確認)、校舎内外の見廻り(警備)、施設利用団体等の対応(受付事務等)、その他業務に関連する事務処理(事務全般)。東京都豊島区立小学校22校または区立池袋中学校の内1校もしくは2校を担当。勤務日の基本は年間を通し隔日交替勤務(従事は1人、土日祝含む、ただし年末年始12月29日~1月3日は除く)。年間勤務日数は180日、月平均勤務日数は15日。月額給与はこの15日で支給(中途採用・退職者は勤務日数調整)。<変更範囲:変更なし> |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務地 | 東京都豊島区立小学校22校または区立池袋中学校の内1校もしくは2校 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり |
賃金 | 時給 1,376円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週4日 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 〇地方公務員法第16条の規定に基づき各号いずれかに該当する方は受験できません ・詳細は学校開放管理員の募集案内を必ずご覧ください。 ・年次有給休暇は初年度12日付与(採用月により異なる) 〇子供と触れ合うため、一定程度の体力が求められます。〇定員に達した時点で締め切ります。申し込み前に必ずお問い合わせください。 ※応募希望の方はハローワーク紹介を受け、所定の申込書(写真貼付)、紹介状を事前に郵送又は持参して下さい。 ※持参の場合、受付は土・日曜、祝日を除く午前8時30分~午後5時15分迄。 ※郵送の場合、封筒表面に「会計年度任用職員採用選考申込書在中」と朱書きし、簡易書留により郵送してください。簡易書留によらないものの事故については対応いたしかねます。〇募集案内及び所定の申込書は窓口、公式HPにて配布 窓口:豊島区教育部放課後対策課管理グループ 公式HP:トップ画面のよく利用されるページの+もっと見るをクリック→人材募集→会計年度任用職員の募集→令和7年度募集の教育・学校→学校開放管理員(放課後対策課)で検索 |
---|
管轄ハローワーク | 池袋公共職業安定所(ハローワーク池袋) |
---|
会社情報
会社名 | 豊島区教育委員会 |
---|---|
会社所在地 | 〒171-8422 東京都豊島区南池袋2-45-1 |
従業員数 |
|
事業内容 | 地方自治体として、区立の幼稚園、小学校、中学校を運営面・管理面で支えております。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は池袋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13090-38977651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。