ハローワーク梅田の管轄
求人番号:27020-61698551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月8日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと82日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 日勤のみ、残業ほぼなし、未経験歓迎です。プラスチック広口容器の射出成形機オペレーターとして働きませんか?工場内は空調完備で快適な環境です。具体的な作業は、・金型の交換作業 ・射出成形機及び付帯設備の稼働・成形品の品質確認 ・設備等のメンテナンスなどがあります。検品・梱包や原料投入については、別の専属担当者が行います。教育体制も整っているため未経験もご安心ください。通常業務に慣れたらプロジェクトや試作成形に参加して経験を積むこともできますスキルアップを目指す方は射出成形技能士の資格を会社負担で取得でき、合格時に祝金の支給もあります。自分の知識と経験で良い製品を作れた時はやりがいを感じられます。【変更範囲:変更なし】 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 大阪府大阪市鶴見区今津北1-3-9大阪工場 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 220,000円 ~ 350,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ◆ワークライフバランス「夜間は家族と過ごすもの」という創業者の思いから、業界でもいち早く工場の自動化、夜間無人稼働で夜勤なしを実現し、社員の生活を大切にする会社です。また残業も少なく(月平均2時間)、有給取得率も高い(全社平均94%以上)ため、良好なワークライフバランスを実現することができます。社員の働きやすさを実現するため、2022年から継続して年間休日日数を増やしており(年105日⇒年110日⇒年111日⇒年112日)2026年から完全週休2日制に変更を予定しています。仕事もプライベートも大切にしたい方、長く落ち着いて働きたい方はぜひご応募ください。◆環境への取組み2002年にKES(環境マネジメントシステム)を取得し、以来継続して環境問題に取り組んでいます。また、環境に配慮した新素材への検証も進めています。気密性や品質、衛生面でプラスチックでなければならない製品は多くあります。取引先企業もそういった理由で当社容器を求めており、そうした業界でプラスチックの需要は増えていきます。当社では環境に配慮しながらその要求に応えていきます。 |
---|
管轄ハローワーク | 梅田公共職業安定所(ハローワーク梅田) |
---|
会社情報
会社名 | 近畿容器 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満2丁目5-7 |
従業員数 |
|
事業内容 | 電子材、医薬品、化粧品、食品その他包装容器の製造販売 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は梅田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27020-61698551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。