ハローワーク鳥取の管轄
求人番号:31010-11444051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月27日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと62日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | ○工場内でのコンクリート製品の製造業務です。:身近にある「側溝」「ブロック」を初め「道路」「河川」で 使う製品を中心に製造しています。★有名ブランド店からの依頼で、ショーウインドウで使う什器 モニュメント等も作ります。※大阪・関西万博にも製品を納品しました*製造には、複数の人が連携してあたり、女性も活躍しています。*未経験の方でも応募可能です。業務は丁寧に指導を行います。 安心してご応募下さい。変更範囲:会社の指定する業務 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 鳥取県八頭郡八頭町山上363-17 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 170,000円 ~ 240,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 122日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ※残業時間は、基本ありません。出荷量が多い場合に発生です。★他社が作っていない高機能な製品、何十年も使われ続けるコンク リート製品で地域に貢献しています。【製造スタッフからのメッセージ】・自分達が作っている製品が形になり、実際に街中で使われている ところを見ることに喜びを感じます。・年功序列ではなく、早いうちから責任のある仕事を任せてもらう ことができます。・イメージを形にする仕事、成果が目に見える仕事です。・ものづくりが好きな人に向いている仕事です。◆鳥取県イクボス・ファミボス宣言企業、鳥取県男女共同参画推進 企業として、男女ともに働きやすい職場です。*ぜひ事業所見学にお越しください。≪事業所見学可能です≫*必ず事前連絡をお願いします。日程調整をいたします。【【※職場体験制度あり(希望者)※】】*正式採用前、1日~1週間業務を体験頂き、双方同意のうえ、 正式採用となります。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 鳥取公共職業安定所(ハローワーク鳥取) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 郡家コンクリート工業株式会社 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒680-0427 鳥取県八頭郡八頭町奥谷206-1 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 公共事業で使用する土木製品のみでなく、建築用製品やショーウィンドウなどに飾る什器、モニュメント等の特殊品に力を入れていて、全国の設計会社やデザイン会社から多くの注文を頂いています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鳥取公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「31010-11444051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
