ハローワーク諫早の管轄
求人番号:42030-03816251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月2日(62日前)
- 応募期限:7月31日(あと28日)
昭和43年の創業以来今日に至る迄順調に売上を延し、人間の生活 に密接した業種でも有り今後も安定した成長が望める企業です。又 厚生面では 土曜休日制度も導入しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○得意先の工事現場や事務所への材料の配達 ○電話応対・窓口対応・倉庫内の在庫管理 ○見積書作成 等 *配送エリア:東彼杵郡・西海市他県北全域 *使用車種:軽トラック~3tトラック *まれに重量物(30kg程度)の取り扱いあり ◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状は不要) 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
準中型自動車免許
あれば尚可 AT限定の方は入社後にMT取得可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | Excel、Word,Outlook |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒857-1162 長崎県佐世保市卸本町23-1 佐世保支店 |
最寄り駅 | JR 大塔駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
165,000円〜216,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.4日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 96日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
借り上げ宿舎あり
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・従業員やその家族が健康で安定したより良い生活を送れるように すること ・従業員が働きやすい労働環境を整備し、一人ひとりのもつ能力を 存分に発揮してもらうこと 日頃より、側面からバックアップを致しております。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒857-1162
長崎県佐世保市卸本町23-1 佐世保支店 |
最寄り駅 | JR 大塔駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 〇無料駐車場あり ○利益が目標額を超えた場合、期末賞与の支給実績あり。 ○昇給・賞与については業績による ○借り上げ宿舎あり(単身用・世帯用) ※自己負担額等は面接時にご説明します。 ○上記と別に長崎県の「ナガサキSTARTハウスプレジェクト」 による県営住宅(契約は新規就業者)又は民間賃借住宅(社宅)を 確保する予定です。 ○弊社配送職等(男性)で40~60歳の従業員の平均年収は、 約418万9千円となっております。 *オンライン自主応募可 *副業禁止 |
---|
管轄ハローワーク | 諫早公共職業安定所(ハローワーク諫早) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:井口 洋一 |
会社所在地 | 〒854-0055 長崎県諫早市栗面町808-2 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 生活環境における水まわり製品全般(例えば流し台、ポンプ・T0 T0機器、配管資材一式等)の卸、小売販売。 |
年商 |
|
メッセージ | 諫早の地で創業をはじめ50年を経過致しました。 大村・佐世保の支店を含め3拠点にて、これまで以上にチームワー クをモットーに地域の生活環境にお役に立っていきたいと思ってお ります。 従業員と企業との信頼関係が築かれており安心できて働きやすい環 境で過ごすことで従業員の仕事に対する意欲も高まり、その結果愛 社精神も育まれ、お陰様をもちまして多くの永年勤続人材が定着し つつあります。 是非一緒に働いてみませんか? |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 2箇所
|
事業所番号 | 4203-000795-2 |
法人番号 | 9310001008069 |
ホームページ | http://www.nagasaki-kanzai.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は諫早公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「42030-03816251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。