ハローワーク伊那の管轄
求人番号:20060-07875051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月14日(5日前)
- 応募期限:1月31日(あと73日)
毎日、余計な話もOKなグループごとのミーティングをして、楽し く仕事の情報を共有しています。ドローンを飛ばしたり、3Dプリ ンターを動かしたり社内で新しいことがたくさん生まれています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 技術力や知識に応じてお任せする業務を決定します。 最初は保守業務からスタートする可能性が高いですが、開発に携わ る機会は豊富にあるので、ぜひプロのITエンジニアを目指して地 道に経験を積んでいただきたいです。 ■保守・運用 各種アカウント設定/顧客先での定期保守、PC検査 PCトラブル対応、ネットワーク改善、操作等問い合わせ対応/ 新規PCへのアカウントおよびデータ移行、機器初期設定補助 ■SE業務 受託案件の開発・保守/社内システムの開発・保守/自社プロダク トの保守 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
・プログラミングなどIT技術について学習した経験
・Excel、Word、PowerPointなどの利用経験 ・人と話すことが苦ではない方 |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | ・Excel、Word、PowerPoint ・PC操作・スマホ操作ができる方 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(2カ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒399-4301 長野県上伊那郡宮田村5672-2 |
| 最寄り駅 | JR飯田線 宮田駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
195,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
職務手当 技術手当 管理手当
|
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒399-4301
長野県上伊那郡宮田村5672-2 |
| 最寄り駅 | JR飯田線 宮田駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 選考方法その他:適性検査 ※オンライン面接可能 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 応募される方は紹介状を含む応募書類をメールにて送付ください 応募書類到着後に選考を開始いたします。 <補足情報> 【研修・教育】 未経験の方でも安心してスタートできるよう、以下の研修・教育を 提供します。 ■プログラミング研修 基礎から応用まで、スキルに応じた指導を実施いたします。 ■現場実務研修 OJT方式で実際の業務を通じて経験を積んでいただきます。 【社内メンバー】 ■代表 細田(40代・PHP) ■プロジェクトリーダー(20代・PHP) ■新卒エンジニア(20代・Python・PHP) ■開発エンジニア(40代・アクセス解析・VBA・テスト) 業務の変更範囲:会社の定める業務全般 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 伊那公共職業安定所(ハローワーク伊那) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:細田 隼平 |
| 会社所在地 | 〒399-4301 長野県上伊那郡宮田村5672-2 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成22年 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 事業内容 | お客様からWebサイトや各種情報システムの開発・構築依頼を受 けて、自社で開発しています。他に、自社独自クラウドサービス、 教育事業、お客様のシステム運用の一括請負なども行っています。 |
| メッセージ | 長野システム開発株式会社は、創業こそまだ若い会社ですが、 「もっと身近に。もっとチカラに。」をミッションワードに、 <地元の中小企業のIT部門>を目指して活動しています。 IT知識を活かして仕事がしたい!IT知識をもっと深めたい! そういう方のチャレンジをお待ちしております。 当ポジションはプログラミングスキルを磨きながら、 地域企業を支えるITエンジニアとして活躍できます。 完全実務未経験からでもスタート可能!OJT方式で教育し、 実務経験を積みながらエンジニアとしてキャリアを積めます。 その他このポジションのおすすめポイント! 「安心して働ける環境」 ・長年取引があるお客様からの問い合わせが中心 ・約半年でお客様のことをほぼすべて把握できる ・分からない技術的な問題は、経験豊富なエンジニアがサポート |
| 事業所番号 | 2006-613894-3 |
| 法人番号 | 9100001022165 |
| ホームページ | https://naganosd.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は伊那公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20060-07875051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
