ハローワーク大垣の管轄
求人番号:21020-07984751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月18日(3日前)
- 応募期限:10月31日(あと71日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 「クリーンセンター向けクレーン」の製造・保守メンテナンスを軸に、幅広いビジネスを手がけている当社にて、メンテナンス業務をお任せいたします。 業務の詳細は、クレーンやバケット(クレーンの先に取り付ける部分)を洗浄して点検したり、不具合があった場合に修理する仕事がメインです。そのほかバケットの製造も担当します。※1案件を数日かけて、チームで対応します。 ※現場は中部エリア近辺多数ですが、東北エリア・中国四国エリアの案件もあります。基本出張スタイル(7~8割)です。1日の流れイメージ:出社(出張先の場合は機場へ出勤)→朝礼・ミーティング→点検工事→片付け→退社(出張先の場合は宿泊施設へ移動)「変更範囲:変更なし」 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 岐阜県不破郡関ケ原町大字関ケ原2067番地 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 185,700円 ~ 296,700円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 50分 |
休日 |
|
年間休日数 | 121日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 【教育体制】 仕事に必要な資格や講習は、取得費用や受講費用を会社が負担。 働きながらスキルを身につけることができますので、未経験の方 でも、学びながらOJTを中心に業務を進めていただきます。【働きやすさ】 年間休日121日、原則土日休み・月平均残業時間15時間程度 と、お仕事とワークライフバランスを両立できる職場環境になっ ております。・保守サービス業務がある為、土日祝日の出勤(休日出勤)及び長 期出張可能な方の応募を歓迎します。 ※約半年間で1~2週間の出張が数回あります。・作業服は貸与します。・事前に応募書類(履歴書・職務経歴書・紹介状)を送付してくだ さい。 後日、面接日時等をご連絡します。【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 大垣公共職業安定所(ハローワーク大垣) |
---|
会社情報
会社名 | 関ケ原ゼネラル・サービス 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒503-1501 岐阜県不破郡関ケ原町大字関ケ原2067番地 |
従業員数 |
|
事業内容 | ごみクレーン製造保全改良工事、舶用補機・工作機械の制御盤製造、天井クレーンの点検整備、建物・電気設備の保全管理、工場緑地の芝生・植栽管理、カフェ・食堂運営、美術館の運営 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大垣公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「21020-07984751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。