ハローワーク大分の管轄
求人番号:44010-08696051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月28日(43日前)
- 応募期限:5月31日(あと21日)
一般、公共、プラント工事と種類を問わず、電気工事を行なってい ます。また、工事だけでなく設計、積算も行なっています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | プラントや工場内の電気設備(モーター等機械、各種電気盤、照明 、電源コンセントなど)の配管・配線・点検・補修を行います。 *会社に集合し社用車乗り合わせにて現場に向かいます。始業時間 前の出社、現場からの帰社時間等について就業時間を超える分につ いては追加支給いたします(詳細面接時) *年に2・3回の県外出張あり。出張先の範囲は九州内で、一回の 出張は1・2週間~1ヶ月間程度。会社が用意した宿所に宿泊。 土日は出張現場が休みなので、ほぼ大分に帰っています。 未経験の方は入社するとまずは先輩の補佐をしながら材料の名前と 種類、工具の使い方を覚えることから始めてもらい、同時に資格取 得の勉強をしてもらいます。配管・配線等の施工を皆で行い計画通 りか確認できるのが仕事の魅力です。 「変更範囲:なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
第二種電気工事士
あれば尚可 *普通自動車免許はAT可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | PCメール、エクセル、ワード等経験あれば尚可。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒870-0805 大分県大分市大字神崎189番地の19 |
最寄り駅 | JR日豊本線 西大分駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.4日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 96日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒870-0025
大分県大分市顕徳町3-1-16 アクセス21 114号 |
最寄り駅 | JR日豊本線 大分駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 無料駐車場あり。制服支給。 隔週土日休みですが、出張のスケジュールにより、臨機応変に休日 を調整しますし、積極的な有給休暇の取得も推進しています。 従業員の平均年齢は20代~30代で、全員異業種からの入社です 。資格もないところから始めました。 未経験でも丁寧に指導します。もちろん経験者も歓迎です。 <賃金モデル>未経験から入社1年半、30代前半、年収340万 無資格の方は、入社後2・3ヶ月でまずは電気工事士2種の資格取 得を目指してもらいます。資格取得支援あり。 会社メンバーや現場の様子を写真登録していますので、ぜひ登録画 像とHPもご覧ください。 少しでも気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。 電話よりもメールでのご連絡が確実です。「求人票を見た」と言っ ていただければ、社長が喜んで対応いたします。 |
---|
管轄ハローワーク | 大分公共職業安定所(ハローワーク大分) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:阿部 成生 |
会社所在地 | 〒870-0805 大分県大分市大字神崎189番地の19 |
従業員数 |
|
設立 | 平成28年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 電気工事業 |
メッセージ | 阿部電気株式会社、社長の阿部です。 当社の求人にご興味を持ってここまで求人情報をご覧になって頂き 、本当にありがとうございます。 私は大学進学で大分にやってきて、楽しい学生生活を送ることが出 来ました。 卒業後は地元に帰り、セメント会社の協力会社に入社し、電気工事 ・メンテナンスで全国を回っていました。 その後は大分に戻り、電気工事会社での経験を経て現在の会社を 創業。一人親方から始めましたが、ありがたいことにひとり、ふた りと仲間が増えました。 自身以外は未経験者という中、業務をこなしながら全員を電気工事 士として一人前に育てることが出来ました。 この仕事は、自分たちの仕事を通じて、それを使う人々のライフラ インを支えることにやりがいを感じる事が出来る、素晴らしい仕事 です。 未経験だけど、何か地元大分の為に役に立ちたいとお考えなら、 ぜひ、私たちの仲間になってください。 あなたからのご連絡、心よりお待ちしております。 |
事業所番号 | 4401-619919-1 |
法人番号 | 2320001015351 |
ホームページ | http://abe-electric.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大分公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「44010-08696051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。