ハローワーク沼津の管轄
求人番号:22030-07412551
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:8月6日(80日前)
- 応募期限:10月31日(あと6日)
【経営理念】私たちは地域一番企業・ブランド企業、そして幸せ創 造企業づくりに挑戦します。 【社是】「遊楽~ゆうらく~」
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | ☆求人票を見ていただきありがとうございます! 当社グループ店舗のラジオシティー三島駅前店で、 わたしたちと一緒にがんばってみませんか?! ●接客業務:お客様お出迎・注文・配膳・片付け・会計等 ●調理業務:仕込・調理・盛り付け・ドリンク・洗い物等 ●管理業務:売上/在庫/衛生管理・シフト管理・人材育成等 ●その他 :メニュー考案・キャンペーン立案等 変更範囲:現在予定なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒411-0036 静岡県三島市一番町13-13 フジミビル3階 ラジオシティー三島駅前店 |
| 最寄り駅 | 三島駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
220,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額1,100円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
9時00分〜3時00分の時間の間の8時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 22.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 100日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
結婚、出産、育児、介護、配偶者の転勤などでいったん退職した後
に復職可能です。 |
| 福利厚生の内容 | ●感動体験手当<年2回支給:3万~5万円> ●資格取得支援制度 ●雄大グループ社員割引 ●社内表彰制度 ●勤続表彰 ●社内SNS特典 ●書籍購入支援 ●子だくさん手当 ●コミュニケーション費 ●社員旅行 ●部活動 ●高級リゾート施設 ●ホリデイスポーツクラブ など |
| 研修制度の内容 | 新入社員研修・店長セミナー・管理職セミナー・衛生 講習会・他研修制度あり |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒410-0833
静岡県沼津市三園町13-35 |
| 最寄り駅 | 東海道線 沼津駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 【福利厚生】 ●感動体験手当(年2回)30,000円~50,000円/回 ●資格取得支援制度●社内表彰制度●雄大グループ社員割引 ●コミュニケーション費●社員旅行●社内SNS特典 ●子だくさん手当●書籍購入支援●部活動 ●高級リゾート施設●ホリディスポーツクラブ など、私達スタッフの提案で種類・内容共々年々進化しています! ※試用期間終了後、本人の希望・実績を判断し、 グループ内他店舗への異動ないし 雇用形態が時給での継続勤務の場合もあります。 ※昇給・賞与は業績及び能力による ※配属店舗は面接時に要相談 ◆未経験でもOK・異業種からの転職者も ◎子育て世代のママさんパパさんも多数活躍中です☆ |
|---|
| 管轄ハローワーク | 沼津公共職業安定所(ハローワーク沼津) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:土屋 大雅 |
| 会社所在地 | 〒410-0833 静岡県沼津市三園町13-35 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和5年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 甲羅本店八宏園、創作料理ゆうが、カルビ一丁、赤から、串家物語 、吉祥庵、VANSAN、えびす家、カラオケボックスラジオシテ ィ等、多業態の店舗を静岡県東部中心に運営 |
| メッセージ | 創業38周年、業界売上静岡県第4位。 本社は沼津市、静岡県東部中心に 下記、飲食・カラオケ店を現在16業態・29店舗運営中です。 【取扱ブランド】甲羅本店八宏園・カルビ一丁・赤から・串家物語 創作料理ゆうが・大衆食堂イマさん・大衆酒場イマさん・えびす家 大韓食堂・ItalianKitchinVANSAN・吉祥庵 鷹乃・うまいラーメン松福肉の奉行・カラオケRADIOCITY 浜焼きしんちゃん ※今後も新業態・新店舗、拡大進出予定です! 【店舗所在地】静岡市・浜松市・沼津市・富士市・三島市 御殿場市・函南町・伊豆の国市・愛知県東郷町 実は、通信事業・IT事業・温泉事業・教育事業・保育事業 理美容事業など、異業種のグループ企業も現在12社あるので、 社内行事を通じてたくさんの仲間が出来る会社です☆ 弊社のモット―は「遊楽」♪♪ プライベートはもちろん、仕事も楽しむ! 人と話す事・人を喜ばせること・食べること・楽しいことが好き! 仕事を通じて社会貢献したい!そんな皆様をお待ちしております。 |
| 関連会社 |
|
| 支店・営業所・工場等 | 27箇所
|
| 事業所番号 | 2203-619251-5 |
| 法人番号 | 5080101024258 |
| ホームページ | https://www.yudai.co.jp/hq/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は沼津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22030-07412551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
