ハローワーク川崎北の管轄
求人番号:14140-03916051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月18日(45日前)
- 応募期限:5月31日(あと29日)
デジタル化推進や部署横断型課題別チームの組織化が、生産性の向 上・社員間コミュニケーション円滑化に寄与し、令和3年度の「川 崎市 働き方改革・生産性向上推進事業者」として表彰されました
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 戸建住宅や自宅併用マンション等の建築施工管理をお任せします。 安全衛生管理・品質管理・コスト管理・工程管理を担当。 【工期】通常約半年【エリア】川崎本社から1.5h圏内メイン 【具体的には】安全・衛生管理/環境保全管理/工程管理/品質管 理/原価・契約管理/試験業務/施工図/検査・引渡しまでをご担 当頂きます。 【施工事例】 ◆戸建住宅(2~3階建ての高性能鉄筋コンクリート住宅) ◆マンション(3階建て自宅併用[オーナーイン]) ◆介護施設や診療所、物流倉庫等 変更範囲:会社の定めるすべての業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
RCの現場での建築施工管理経験5年以上、または同等の実務レベ
ルに達している方。 スマートフォンやタブレット端末での文字入力、写真撮影。 |
必要な免許・資格 |
2級建築施工管理技士
必須 二級建築士 あれば尚可 1級建築施工管理技士 あれば尚可 一級建築士 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | Word:文字の入力、書式設定、印刷設定ができる。 Excel:四則演算、SUM(合計)などの基本的な関数が使え る。表やグラフを作成できる。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒216-0043 神奈川県川崎市宮前区野川台1丁目22-3 |
最寄り駅 | 東急「鷺沼・梶が谷駅」よりバス野川台公園前 徒歩1分駅 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
356,420円〜716,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・資格取得支援制度 ・会社または役員所有賃貸物件入居時の家賃割引 ・引越補助金(規定による) ・養老保険、所得補償保険(掛け金全額会社負担) ・家事代行サービス利用割引 ・インフルエンザ予防接種費用全額会社負担 ・iDeCo+(入社3ヵ月後より利用可。1年経過後は会社補助 3,000円/月が上乗せ) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | メンター制度、リーダー研修、ダイバーシティ研修、 GoogleWorkspace勉強会、ISO研修 コミュニケーション研修、ハラスメント研修など |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ■家事代行サービスの従業員割引利用可能。 社員ならびにそのご家族の方(2親等以内)が利用できます。 ・家事代行サービス ・ハウスクリーニング ・キッズ&ベビーシッター ・高齢者支援など ■在宅勤務制度 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒216-0043
神奈川県川崎市宮前区野川台1丁目22-3 |
最寄り駅 | 東急「鷺沼・梶が谷駅」よりバス野川台公園前 徒歩1分駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 書類選考の結果は3営業日以内、面接選考の結果は5営業日以内に ご連絡いたします。 |
特記事項 | ◎等級制度:実績、経験を考慮し決定します。 ■基本給+賞与(夏1か月分、冬1.5ヶ月分程度) ※会社の業績等により変動あり ※賞与算定期間:4-9月(12月賞与)、10-3月(7月賞与 ) ※業績次第で決算賞与がある場合もございます。 ■夜勤:なし ■出張頻度:原則なし ■休日出勤について:休日出勤が発生した場合は振替休日で対応 ※1年間の総労働時間の上限は届済み *オンライン自主応募可(自主応募の場合、ハローワーク紹介状は 不要です)。 ■入社時期:2025年5月以降(応相談) |
---|
管轄ハローワーク | 川崎北公共職業安定所(ハローワーク川崎北) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:露木 直巳 |
会社所在地 | 〒216-0043 神奈川県川崎市宮前区野川台1丁目22-3 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和29年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 鉄筋コンクリート造による建築を得意とする、総合建設会社(ゼネ コン)です。個人向けの注文住宅から賃貸マンション、福祉施設、 公共建築物などを手がけています。 |
メッセージ | 公共事業(川崎市中心)+民間工事(戸建住宅/マンション/介護 施設等)の両方を手掛け業績安定の老舗企業。 公共工事で培われた技術力と民間工事に欠かせない企画提案力で「 羨望のまなざしで見つめられる建物づくり」を実現。 【仕事スタイル】 ・直行直帰OK ・現場により本社で社用車へ乗り換えて現場へ向かう事もございま す。 【人物タイプ】 ◆メンバーと切磋琢磨して共に成長していく意欲をお持ちの方。 ◆メンバーを教育できるリーダー候補を求めております。 ◆資格取得意欲の高い方。 【募集背景】 増員。金融機関/設計事務所からの紹介等で案件増加の為。 |
事業所番号 | 1414-001179-5 |
法人番号 | 5020001068121 |
ホームページ | http://tsuyuki-kensetsu.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川崎北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14140-03916051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。