ハローワーク富士の管轄
求人番号:22100-08193551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月20日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと70日)
化学薬品専門商社、無機化学製品、有機化学製品合成樹脂等の販売。200社以上のユーザーを持ち、ニーズに合った営業を展開している。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 静岡県東部を中心に地場産業である、紙パルプをはじめとする様々な「モノヅクリ」を行っているお客様に、化学品・石油化学品・包装資材を販売させて頂く専門商社です。営業アシスタント業務受発注・売上請求、電話対応・来客対応・資料作成・ファイリング等を行って頂きます。変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
短大以上が必須
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
営業事務・コンピューター作業の経験
|
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | エクセル・ワード等の基本的操作 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒417-0002 静岡県富士市依田橋71-1 |
| 最寄り駅 | 東海道本線 吉原駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
214,870円〜270,680円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額11,300円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:15日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
就業規則に記載有
|
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 基本的に構内禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒417-0002
静岡県富士市依田橋71-1 |
| 最寄り駅 | 東海道本線 吉原駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | オンライン応募(自主応募)が可能ですオンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要 |
| 特記事項 | ※履歴書・職務経歴書はパソコン作成可です。 ・送付方法は、できる限り電子メールでお願いします。 その際に、紹介状はPDFで送付して下さい。 ・送付方法が郵送の場合必ずメールアドレスを明記して下さい。※選考に関する特記事項:面接前にwebにて適性検査があります 各面接前にメールにてご案内の上、ご回答をお願いしております※企業年金:個人型確定拠出年金(iDeco+)※駐車場代:無料●オンライン自主応募の方は、直接マイページよりご応募下さい (ハローワーク紹介には該当にはなりません)※応募方法:電話連絡後、応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書)を送付してください。書類選考後、面接等についての連絡をいたします。【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 富士公共職業安定所(ハローワーク富士) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:飯田 真一郎 |
| 会社所在地 | 〒417-0002 静岡県富士市依田橋71-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和38年 |
| 資本金 | 6,000万円 |
| 事業内容 | 化学工業薬品の製造販売、プラスチック原料および製品の販売、各種機器およびポンプ類の販売、パルプおよび紙製品の販売、包装材料の販売、医薬農薬中間体および食品添加物の販売。 |
| メッセージ | 当社経営理念の基本精神は、真のお客様サービスとはお客様の求める価値を理解し、その価値に沿ったサービスの提供ができて、初めてお客様の喜びを得られる、そのことが私達にとっても無条件に喜びとなる、というものです。そのために社員の皆一人ひとりがお客様の視点を見失うことなく、高い能力をもち、崇高な理念をもって活動する、そんな社員集団の会社を目指しています。そのような会社をラブラドールハートカンパニーと言います。ラブラドールレトリバー犬は、もともと荷物の運搬や狩猟の手伝いをする犬でした。頭がよく、好奇心旺盛で、活発な犬種です。また、優しい性格をしていることから盲導犬として有名です。頭が良く、優しい性格ですが、言われたことをそのまま実行するのではなく自分で考えて判断することができるため、盲導犬として最適なのでしょう。社員ひとりひとりが、お客様と信頼関係でつながり社会に貢献できるラブラドールのような心をもつ会社でありたいと思います。 |
| 事業所番号 | 2210-000718-0 |
| 法人番号 | 5080101008087 |
| ホームページ | http://www.ichem.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は富士公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22100-08193551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
