ハローワーク長井の管轄
求人番号:06060-00534051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月3日(60日前)
- 応募期限:5月31日(あと29日)
生活上重要な建物内設備を、常に技術と知識を磨きお客様により良 い価値をご提供する事が当社の責務です。又、修理等を通し生涯顧 客の要求に応え、求められる会社であり続けたいと願います。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 給排水、冷暖房、衛生設備等の現場作業となります。 工事対象:新築改修物件の建築設備、既存建物の保守メンテナンス 工事エリア:山形県内が多いですが隣県もあります。 作業内容:配管作業がメインですが、付随してタイル工事・ダクト 工事・修理工事等も行います。 多能工として様々な技術を身につけていきます。 男女不問です。 従事すべき業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
2級配管技能士
あれば尚可 2級冷凍空気調和機器施工技能士 あれば尚可 2級タイル張り技能士 あれば尚可 あれば尚可 浄化槽設備士、液化石油ガス設備士 等 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒993-0041 山形県長井市九野本1052番地 |
最寄り駅 | フラワー長井線 南長井駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
180,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額16,100円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.1日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 112日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ○資格を取ってスキルアップ 当社では仕事に必要な資格取得、講習受講の費用は全額を会社が負 担しています。国家資格である管工事施工管理技士、配管技能士等 。車両系建設機械運転技能講習など多種にわたります。10年で平 均20種類取得、最多取得者は45種類!! ○社員の健康維持サポート 「健康経営優良法人2024」認定(6年連続)に伴い、社員の皆 さんの健康維持には力をいれています。 定期健康診断やインフルエンザ予防接種はもとより、ストレスチェ ック、ハラスメント相談窓口設置、食生活改善などのサポートを行 っています。 ○その他 永年勤続表彰 親睦会 お花見 芋煮会 忘・新年会 社員旅行(新型コロナ蔓延 状況を考慮し実施を判断) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ・資格取得講習 ・安全教育講習 ・特別教育講習 ・技能講習 ・ISOの品質管理研修 ・外部機関主催の新人社員研修 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ○育児・介護と仕事に関する両立支援 「育児・介護休業規程」を整備し、関係法令に準じた各休業の取得 ・勤務時間の短縮等の両立支援を行っています。 ○病気の治療と仕事に関する両立支援 「健康経営優良法人」の認定に伴い、悪性腫瘍に罹患した者に対し て、入院・通院等の取得や復帰後の勤務時間を柔軟に対応していま す。 また、「特別見舞金」の支給により金銭面の支援も行っています。 以上 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所を設置しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒993-0041
山形県長井市九野本1052番地 |
最寄り駅 | フラワー長井線 南長井駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 応募書類はPC作成でも可 |
担当者 |
|
特記事項 | ◆個人のスマートフォンへ会社指定のアプリをインストールしてい ただきます。(情報共有用、出勤簿用) ◆手当が数多くあり、やる気しだいで給与アップにつながります。 ◆本人の能力・希望により、現場管理への配置転換も可能です。 ◆現場によっては、直接現場に出勤してもらうことがあります。 ◎健康経営優良法人2024認定(6年連続認定) ※定期健診100%受診 ※食生活改善セミナー実施 ※ストレスチェック実施 等 ◎年間休日112日 週休2日制(会社カレンダーによる) ※有給休暇の時間単位取得も可能です。 ◎資格等の取得費用は、全て会社負担としています。 【事業所からのメッセージ】 飯鉢工業は、昭和20年の創業以来、地域の皆様に愛され・育て ていただいてきました。そしてこれからもお客様の期待に答えられ るように、より一層の努力と時代のニーズに合わせた変化にチャレ ンジしているところです。この原動力になるのが、やはり何といっ ても一人ひとりの社員です。いま会社では「社員の幸福を実現する ために、自分たちの価値を高め、誠意を持って提供する」を経営理 念に掲げています。当社の仕事内容は本当に広いです。まずは会社 を訪問し、どんな仕事をしているかみていただければと思います。 |
---|
管轄ハローワーク | 長井公共職業安定所(ハローワーク長井) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:飯鉢 文義 |
会社所在地 | 〒993-0041 山形県長井市九野本1052番地 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和20年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 冷暖房給排水衛生設備及びタイル工事 |
メッセージ | ◎飯鉢工業は、昭和20年の創業以来、地域の皆様に愛され・育て ていただいてきました。そしてこれからもお客様の期待に答えら れるように、より一層の努力と時代のニーズに合わせた変化にチ ャレンジしているところです。 ◎この原動力になるのが、やはり何といっても一人ひとりの社員で す。いま会社では、「社員の幸福を実現するために、自分たちの 価値を高め、誠意を持って提供する。」を経営理念に掲げていま す。 ◎仕事を通じてもっともっと社員に幸せになってほしいという思い が常にあります。社員の個性を大切にしながら、個人の資質に合 わせた教育・アドバイスでしっかりと伸ばしてあげる。そのうえ でチーム一丸となって協力し合い、責任感と感謝の気持ちを持っ て仕事にあたってもらうことで、お客様に高い評価をいただきま た次の仕事に繋がっていく。そんな会社を目指しています。 ◎当社の仕事内容は本当に広いです。まずは、会社を訪問していた だいて、どんな仕事をしているか見ていただければと思います。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 0606-000813-3 |
法人番号 | 5390001011003 |
ホームページ | http://www.iibachi.com/ |
事業所の特記事項 | 画像情報あり【相談窓口又はハローワークインターネ ットサービス(求人公開中のみ)で、事業所画像をご 覧いただけます】 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は長井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「06060-00534051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。