の管轄
求人番号:08031-01621751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月2日(16日前)
- 応募期限:12月31日(あと74日)
【建設業は、未来創造業です。】を掲げる創業113年の総合建設 会社です。社員が幸せを感じるような会社をつくると同時に、社会 貢献し常に技術の向上と経営の研鑽に惜しみなく努力しています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◇建築現場及び土木現場における安全管理・品質管理・工程管理・ 原価管理・記録写真撮影 等 ※現場監督の補佐(建築・土木)として、補助作業(工事現場の写 真の撮影、掃除や工具・資材の準備、パソコンでの書類作成)を行 います。 ◎エリア:茨城県内が中心 ◎オフィス施設・医療介護施設・工場・商業施設・店舗・教育文化 施設・耐震リニューアル等、公共・民間の建築土木の設計から施工 まで手掛けています。 ※変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
現場経験
|
必要な免許・資格 |
1級建築施工管理技士
あれば尚可 1級土木施工管理技士 あれば尚可 2級建築施工管理技士 あれば尚可 2級土木施工管理技士あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒300-3544 茨城県結城郡八千代町大字若1789 |
最寄り駅 | 常総線 下妻駅 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,800円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 120分 |
週所定労働日数 | 週5日以内労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
1LDK
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・寮あり ・資格取得奨励金制度 ・永年勤続表彰 ・退職金制度 ・GLTD(従業員等が病気やケガにより就業できなくなったとき 、有給制度や健康保険だけでは補えない所得の喪失を長期間にわた り補償する保険) |
研修制度の内容 | 現場で実際に仕事を進めながら先輩や上司から仕事を 教わるOJT教育だけでなく、研修や講習会へ参加す るOFF-JTにも力を入れ、サポート体制を整えて います。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(令和7年11月18日(火)14時~15時30分) |
選考場所 |
〒304-0067
茨城県下妻市下妻乙124-2 筑西公共職業安定所 下妻出張所 2階 大会議室 |
最寄り駅 | 関東鉄道常総線 下妻駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | ◇履歴書は手書き・パソコンどちらでも結構です。 ◇当日の受付は13時45分~となります。 |
担当者 |
|
特記事項 | ◇適任者がいる場合は、採用人数以上の人数を採用する可能性があ ります。 ◇働き方改革・いばらき健康経営推進事業所・パートナーシップ構 築宣言【優良認定企業】 ●会社説明会&就職面接会を下記の日程にて開催します。 日時:令和7年11月18日(火)14時~15時30分 (受付開始13時45分~) 会場:ハローワーク下妻 2階 大会議室 ※ご参加を希望される方は、事前に最寄りのハローワークで「求職 登録」を行い、事前予約をしてください。また面接をご希望の方は 、「紹介状」の交付を受けてください。 ◎説明のみでの参加も可能です。◎予約優先 【ハローワーク下妻以外のハローワーク紹介ご担当者様へ】 空き状況の確認及び事前予約を行いますので、参加希望の方がいら っしゃいましたら、ハローワーク下妻・紹介担当までご連絡くださ い。(0296-43-3737) |
---|
管轄ハローワーク | 筑西公共職業安定所 下妻出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:高塚 幹夫 |
会社所在地 | 〒300-3544 茨城県結城郡八千代町大字若1789 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和35年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 官公庁の土木・建築工事をはじめ、民間企業の土木・建築工事、又 個人の店舗・住宅建築等設計から施工まで幅広く総合建設業、一級 建築士設計事務所として展開しています。 |
年商 |
|
主要取引先 |
|
事業所番号 | 0803-700247-2 |
法人番号 | 5050001013495 |
ホームページ | https://takatsuka.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は筑西公共職業安定所 下妻出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「08031-01621751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。