ハローワーク金沢の管轄
求人番号:17010-09763251
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:4月3日(33日前)
- 応募期限:6月30日(あと55日)
商品開発、自発的な意見を積極的に取り入れ個々の能力を発揮でき 商品知識、運営ノウハウその道の職人、プロになりラーメン、居酒 屋を初め金沢の食文化を世界に発信、広める事を使命としています
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ネギを機械によってカットし箱詰めし冷蔵庫に入れる。 スープは大きい寸胴に骨を入れてから、その骨を取り出しスープを 漉す作業。 主にスープを作ったり各店舗に配送する作業なので難しくないです 。 *製造した商品を各店に配送する。(週に3回程度) (配送エリア:金沢市、白山市、富山市) ※未経験の方も歓迎します。 変更範囲:変更なし ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下 さい。 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:0名
|
勤務地 |
〒920-0334 石川県金沢市桂町イ58 桂町工場 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,250円〜1,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時00分〜18時00分の時間の間の5時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒920-0334
石川県金沢市桂町イ58 桂町工場 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | ・就業時間に応じて雇用保険・社会保険加入 ・食事補助、制服貸与 ・マイカー通勤時、駐車場代自己負担なし *短時間正社員の制度あります。1日6時間から7時間45分 週休2日制:毎週、残業なし、年間休日106日 【高年齢者応援求人】・年金受給者で勤務を調整されたい方歓迎で す・定年後の調理経験者等も歓迎です。 こんな方が麺達フーズ(株)の求人に向いています。 1)人を楽しませる、喜ばせることが好きな方 2)手を動かす作業が得意で、物事を段取り良くまじめにきっちり 進めることが気持ちいいと感じる方 3)スポーツ、遊びを思いっきり楽しむ仲間が多い人 4)自分には何か出来る力があるとずっと思って続けているが、そ の「何か」が分からない人。情熱を注ぎたい「何か」を一生懸命に 探し続けている人。 5)頑張りや、センスをちゃんと評価されたい人。自分の居場所が 欲しい人。 6)尊敬できるプロに仕事を教えて欲しい人。重い物を運んだり重 労働はありませんので安心して下さい。現在では女性も多数活躍し ています。是非一緒に楽しいお店作りしましょう。 |
---|
管轄ハローワーク | 金沢公共職業安定所(ハローワーク金沢) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:斉藤 達雄 |
会社所在地 | 〒920-0035 石川県金沢市中橋町11-13 |
従業員数 |
|
設立 | 平成12年 |
事業内容 | 飲食業(ラーメン屋)、居酒屋。石川、富山県内で麺屋 達、麺屋 雄を展開しています。 |
メッセージ | 一緒に楽しい会社づくりしていきましょう。らーめんと料理、人と 話すのが好きな方お待ちしております。重労働ではないので女性、 男性関係なく働けスキルアップも出来ます。シフトに関しても融通 が効きます。従業員はみんな優しいのではじめの指導も厳しくない ので安心して下さい。雰囲気は間違い無く良いですし、スタッフみ んな優しいと入社した従業員の方々が言ってくれています。明るい 前向きあなたをお待ちしております。必ずやりがいを感じてもらえ るお店です。 |
事業所番号 | 1701-614286-7 |
法人番号 | 8220001018680 |
ホームページ | https://mentatsu-foods.com/ |
事業所の特記事項 | 退職金制度については会社規定による |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は金沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「17010-09763251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。