ハローワーク 名古屋南の管轄
求人番号:23030-07966951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月23日(16日前)
- 応募期限:6月30日(あと52日)
都市公園内にある、在籍児童約40名のアットホームな学童保育所 です。子ども達は「ただいまー。」と帰ってきます。学童が【第二 の家】だと感じ、安心して過ごせるような場所を目指しています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ★子どもたちの「第2の家」で、一緒に笑顔を育てよう!★ ・小学生の放課後の見守り(宿題を一緒にしたり、外遊びをしたり します) ・生活サポート(あいさつや片付けなど、基本的なことを楽しく教 えます) ・各種行事のお手伝い(夏祭りやクリスマス会、ヤットコサッカー やキャンプなど、楽しいイベントをサポート!) 放課後はもちろん、夏休みなどの長期休みには、朝から1日子ども たちと過ごせる機会も! 子どもたちと一緒に笑ったり、成長を見守ったりできる、あたたか いお仕事です。 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
学童での勤務経験ありの方
保育・福祉・教育分野での勤務経験や資格がある方 保育・福祉・教育学科卒の方、子育て経験者歓迎 |
必要な免許・資格 |
保育士
あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 放課後児童支援員あれば尚可 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(実働100時間を超えた月末まで)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:0人
|
勤務地 |
〒458-0002 愛知県名古屋市緑区桃山三丁目1501番地 緑黒石第一公園内 |
最寄り駅 | 地下鉄:桜通線 神沢駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,090円〜1,090円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額9,540円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
7時20分〜19時30分の時間の間の3時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週3日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒458-0002
愛知県名古屋市緑区桃山三丁目1501番地 緑黒石第一公園内 |
最寄り駅 | 地下鉄:桜通線 神沢駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *学生・未経験歓迎! *長期休みに勤務できる方歓迎 *出勤日・時間は応相談 *休憩・保険・有給等は法令通り適用 *残業は状況により10分程度お願いする場合あり *契約は1年ごと、毎年4月更新 *車・バイク通勤:駐車場は自己確保・自己負担、ガソリン代支給 あり(規定による) *服装自由・制服なし ◇応募希望の方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてく ださい。 ・加入保険、有給休暇日数につきましては、雇用条件に応じて法令 通り適用されます。 |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋南公共職業安定所(ハローワーク 名古屋南) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 運営委員長:長屋 保夫 |
会社所在地 | 〒458-0002 愛知県名古屋市緑区桃山三丁目1501番地 緑黒石第一公園内 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和49年 |
事業内容 | 黒石小学校・桃山小学校の1年生から6年生までが通う学童保育所 です。創立50年の歴史ある学童保育所です。キャンプやヤットコ サッカー大会、夏祭り、学童祭り等イベントが盛りだくさんです。 |
メッセージ | 私たちの学童クラブは、大学生から50代まで幅広いスタッフが活 躍中! みんなで協力しながら、和気あいあいとした雰囲気の中、子どもた ちを見守っています。 シフト制なので、お休み希望も柔軟に対応。 学校やご家庭の予定に合わせて働きやすい環境です。 子どもが好きな方、大歓迎! あなたも一緒に、子どもたちと笑顔いっぱいの時間を過ごしません か? |
事業所番号 | 2303-615092-2 |
法人番号 | 1700150042646 |
ホームページ | https://kuroisi.amebaownd.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋南公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23030-07966951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。