ハローワーク高知の管轄
求人番号:39010-17680451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月8日(18日前)
- 応募期限:10月31日(あと66日)
有給休暇半日、1時間単位で取得可能(消化率85%以上) 人事評価制度あり/女性管理職の割合30%以上 社外福利厚生サービス入会済/ワクチン接種特別休暇付与実績あり
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | お得意様先へ定期的に訪問しニーズを把握して、自社商品(主に お惣菜のタレ・ソース)を提案する営業活動を行って頂きます。 コミュニケーション能力が活かせる事や、自分の努力が直接的に 売上や顧客満足度に反映される為、大変やりがいを感じやすい 仕事です。営業エリアが全国の為月に1~3度、1~2泊の県外 出張があります。(四国島内の日帰り出張もあり) ※未経験可(現在在職中の先輩社員も未経験からのスタートです) ※社内研修(営業に必要なスキル)の後、先輩社員の同行する所 からスタートします。 ※入社時期相談に応じます。 変更範囲:会社の定める業務の範囲内で変更の可能性あり < 急募 > |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | Excel、Wordの基本的な操作が出来る方 (決まった書式への文字入力がほとんどですが、慣れてきたら資料 作成も行って頂きます) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒781-0111 高知県高知市池282-76 |
最寄り駅 | JR高知駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
245,000円〜265,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 113日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・慶弔休暇あり(結婚、妻の出産、忌引き) ・慶弔見舞金あり(結婚、子の出生、子の入学祝い、弔慰金他) ・福利厚生サービス加入 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室設置 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒781-0111
高知県高知市池282-76 |
最寄り駅 | JR高知駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | オンライン等の面接にも柔軟に対応します。面接時に業務内容の 詳しい説明の上、質疑応答します。何でもご質問下さい。 |
担当者 |
|
特記事項 | ●「事業所からのメッセージ」に業務内容等の詳しい内容を記載 *マイカー通勤:無料駐車場有り 手当:2km以上の方が対象、月額4,100円~ *面接は1回で終わる場合もあります *「働き方改革関連認定企業」 高知県ワークライフバランス推進企業認定 ・年次有給休暇の取得促進部門認証 ・次世代育成支援部門認証 ・健康経営部門認証 ・社内コミュニケーションとして、年に1~2回会社主催飲み会有 ・社内教育の一環として、外部セミナーなど機会を設け個人のスキ ルアップに力を入れています 面接の際に、改めて仕事内容や待遇など、ご説明させて頂きます。 質問の時間もありますので、不安な点などその際にご質問下さい。 実際の職場を見学できますので、雰囲気も味わって頂けます。 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 |
---|
管轄ハローワーク | 高知公共職業安定所(ハローワーク高知) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役会長:佐井 英行 |
会社所在地 | 〒781-0111 高知県高知市池282-76 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和59年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 高知で食品製造メーカーとして創立41周年。自社工場にてスーパ ーなどに並ぶお惣菜用タレ・ソース類(和風洋風中華)を製造。お 客様と一緒に“おいしい”をつくるお仕事です。販路は日本全国。 |
メッセージ | ●営業業務イメージ スーパ―のお惣菜コーナー。唐揚げや豚カツ、その他様々のお惣菜 の“味の決め手”となるタレや調味料を提案するお仕事です。 「どんな味が売れるか」「このお惣菜にはどんな味が合うか」とい った相談を頂き、バイヤーさんと一緒に考えながら『おいしさ』を 生み出します。「食」に興味をお持ちならきっと達成感◎。 ●営業ノルマ 営業チーム全体で目標達成を目指すため、個人ノルマは一切設けて いません。いずれの取引先とも良好な関係を築けており、プレッシ ャーなく取引先様と共に『おいしさ』を追求できます。その結果、 会社の売上にも貢献できる人材に成長できます。 ●弊社の評価&環境 頑張った成果は昇給や賞与、キャリアにしっかり反映され、貴方の 努力が正当に評価される仕組みが整っています。 決して大きな企業ではありませんが、そのぶん社員同士の距離が近 いのが特徴。本社が高知県にあるという地域性も手伝い、とにかく 社風は温か。あなたもすぐ職場に馴染めるはずです。 「やる気のある貴方のご応募お待ちしております!!」 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 | 1箇所
|
事業所番号 | 3901-101362-8 |
法人番号 | 7490001000076 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高知公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「39010-17680451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。