ハローワーク高知の管轄
求人番号:39010-07913751
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:4月1日(40日前)
- 応募期限:6月30日(あと50日)
主力の自社開発パッケージシステムの開発や、特色ある製品・サー ビスを基盤に事業を拡大中です!
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派39-300092) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 受託システム及び自社パッケージ勤怠管理システム「STR」の企 画、設計、開発、サポートのいずれかの業務に携わっていただきま す(使用言語:PHP,Java,C#) ※面談時や就業後にご希望やご経験、適性に合わせて担当する業務 が決まります。 変更範囲:変更なし 【職場情報】 出産や育児で現場から離れていた期間(ブランク)のある方や育児 中の方も在籍しております。ブランクを埋めることに不安のある方 でも、ご希望の勤務日数と勤務時間を相談し、徐々に現場に復帰し ていけます。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
システム開発経験2年以上
|
必要な免許・資格 |
基本情報技術者
あれば尚可 応用情報技術者 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:有期から無期転換実績あり
|
勤務地 |
〒780-0043 高知県高知市寿町4-5 YMビル2F 相談のうえリモート可(業務内容とスキルによる)
|
最寄り駅 | JR入明駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,100円〜3,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
9時00分〜18時00分の時間の間の3時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外喫煙スペースあり |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒780-0043
高知県高知市寿町4-5 YMビル2F |
最寄り駅 | JR入明駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 自社開発パッケージシステムを主力に事業を拡大中です! ◇マイカー通勤:駐車場有 応相談 ◇健康診断受診率 100% ◇有給休暇消化率 84% ◇契約スポーツジム利用可能 ◇スキルアップ制度充実 ・資格取得報奨金支給 ・資格試験受験 料、学習ツール補助 ◇テレワーク導入(勤続1年から) ◇システムエンジニアへのキャリアパスも応援します ◇昇給・賞与は実績によります ●協会けんぽの「高知家」健康企業宣言事業所です ●経済産業大臣認定情報処理支援機関 ●高知県ワークライフバランス推進認定企業 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 |
---|
管轄ハローワーク | 高知公共職業安定所(ハローワーク高知) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:森島 英典 |
会社所在地 | 〒780-0043 高知県高知市寿町4-5 YMビル2F |
従業員数 |
|
設立 | 平成21年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | SI事業/ネットワークシステム事業/パッケージソフトウェア開 発事業/受託システム開発事業/SES事業/労働者派遣事業/有 料職業紹介事業 |
メッセージ | ◆スキルアップラーニングを受講できます →現場から離れて数年…不安があったり自信をなかなか持てなくて も、安心して働ける環境をご用意! 未経験で入社したエンジニアも数名在籍しているためeラーニング の提供もしております。一つずつ不安を取り除き、育児が終わった 後も存分に働けるよう学習環境を整えています。 ◆ブランク期間の長さ不問 →出産や育児でエンジニア業務から離れていた方、その離れていた 期間が3年、5年、8年、、と様々かと思いますが、お気になさら ず! ◆コミュニケーションの多い会社 →社長をはじめ、オープンマインドな社員が多い会社です。勤務時 間・日数が少ないと、肩身が狭く感じることになりそう…と不安に 思う部分もあるでしょう。しかし、弊社では定期的にランチ(女子 会など)や慰労会が開催されたり、普段から社内で他愛もない会話 がよく聞こえてきます。育児中の女性社員も数名在籍中なので、働 く上での知恵などを共有できるかも! ◆契約トレーニングジム、お菓子コーナー、無料ウォーターサーバ ー、コーヒーサーバー、味噌汁サーバーあり、自由度の高い職場で す。 |
事業所番号 | 3901-614754-7 |
法人番号 | 9490001004389 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高知公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「39010-07913751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。