機械設計(正社員) - (株)ユイ工業(ID:39010-06465351)のハローワーク求人- 高知県高知市一宮南町1-8-37<br />  高知工作センター協同組合内|仕事探しの求人サイトQ-JiN

機械設計(正社員)

(株)ユイ工業

ハローワーク高知の管轄
求人番号:39010-06465351

「創造と貢献」、「ものづくりは人づくり」を理念とし、環境機器 を中心とした「ものづくり企業」としてアイデアを見える形に造り 出し、社会と地域に貢献します。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 その他
欠員補充、増員
仕事の内容 リサイクル関連施設用の油圧式機械とその部品の設計
・承認図・製作図など(参考図面あり)
・元請担当者様との打合せ
・部品等の発注
・写真撮影(部材や工程など)、写真帳作成
・完成検査(自社・元請様など)、成績書作成
・出荷作業
・納入先における試運転立会および調整作業
・データ整理
・その他付随業務
変更範囲:変更なし
 < 急募 >
学歴
高校以上が必須
専攻課程
・工業高校等の機械系の履修者および工業系学部卒の方
 (機械設計の経験者は、経験を重視します)
必要な経験等
必須
機械設計経験者 
※油圧式の経験があれば尚良し
必要な免許・資格
5トン限定準中型自動車免許
あれば尚可

必要な資格は入社後取得していただきます(費用は会社負担)
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
必要なPCスキル CADによる製図以外にエクセル等での書類作成があります。
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を下回る条件での雇用のため
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
手当なし
適性の高い方は短縮する場合もあります。
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒781-8135
高知県高知市一宮南町1-8-37
 高知工作センター協同組合内
一宮バスターミナルから徒歩5分
最寄り駅 JR薊野駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
4分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 170,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
170,000円〜250,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
*賃金はスキルや経験等を加味して決定します。
*役付手当 7,500円~35,000円
*家族手当 10,000円~15,000円
 (上記手当は該当者のみ)
*時間外手当は法定どおり
*試用期間終了後に改定を行う場合あり
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0.00%〜3.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計2.63ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
日額1,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
15日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
8時00分〜16時55分
特記事項
休憩時間:10時から5分間、12時から45分間、15時から5
分間(残業の場合16:55から5分間)
※納期や締切までに猶予があれば、基本残業はなし。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
秋から翌春にかけてが繁忙期です。それ以外でも業務繁忙や納期の
順守、突発的トラブル対応などによります。
月平均労働日数 21.6日
休憩時間 55分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
年末年始7日(12/29~1/4)、夏季3日(8/13~15
)、会社カレンダーによる月7日~11日休み
年間休日数 105日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数2年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 あり
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 該当者なし
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
外国人雇用実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 ・通勤用に無料駐車場・駐輪場が利用できます。
・更衣室兼休憩室があります。
・業務に必要な資格は、順次取得していただきます。講習型が多い
 です。(費用は会社負担)
・作業着・作業帽(ヘルメット)は指定のものがあります。(入社
 時に支給)それ以降は購入補助があります。
・年次有給休暇の取得率の向上を目指しています。(現在は、5日
 間の義務化以外は取得に個人差があります)
・年休の内、年間40Hまでは時間単位で取得可。
・休息時間を確保するためのインターバル制度あり。
・4月に団地内の企業合同でのお花見の会があります。
・YKクラブ活動(夏のビヤガーデンや忘年会などの親睦会)やっ
 ています(会費の積立があります)
・社内の共済会があります(会費の徴収があります)
・秋には定期健康診断があります。
・商工共済(傷害保険)に会社負担で加入します。
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 定期的な研修は設けておりませんが、会社が必要と認
めた資格取得のための講習を受けていただきます。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 働き方の調整が必要な方はご相談ください。可能な限り柔軟に対応
を検討させていただきます。

既に支援対象になっている社員がいた場合は、残念ながらご期待に
添えない場合もございますが、まずは一度申し出て下さい。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
喫煙場所は建物横の屋外ですが、大きなひさしがあるので、雨の日
も利用可能です。
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時 その他(随時 面接官が出張の場合、数日お待ち頂く場合もあります)
選考場所
〒781-8135
高知県高知市一宮南町1-8-37
 高知工作センター協同組合内
最寄り駅 JR薊野駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
4分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書,職務経歴書
応募書類の送付方法
その他(面接時に持参下さい。)
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 カジュアルな服装可
担当者
課係名、役職名
本社
担当者
採用担当
電話番号
088-845-1017
FAX
088-846-2012
求人に関する特記事項
特記事項 *マイカー通勤は組合敷地内の無料駐車場・駐輪場が利用可
*通勤手当は距離によって支給(日額600円~)
*昇給・賞与は本人の勤務成績等による評価および会社業績による
 賞与欄の前年度実績は平均です。
*秋に定期健康診断を実施
*休息確保のためのインターバル制度あり
*半年から1年後には仕事の習熟度により出張あり
 出張手当あり 頻度は月0~1回程度で一定ではありません。
*商工共済(傷害保険、会社負担)に加入あり
*年次有給休暇は法定どおり。年40Hまで時間単位の取得も可能

 
※応募前の工場見学もできます。お気軽にご訪問ください。



【オンライン自主応募可】
オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要
本求人の管轄
管轄ハローワーク 高知公共職業安定所(ハローワーク高知)

会社情報

会社名
(株)ユイ工業ユイコウギヨウ
代表者名 代表取締役:岩崎 淳
会社所在地 〒781-8135 高知県高知市一宮南町1-8-37
 高知工作センター協同組合内
従業員数
企業全体
14人
就業場所
14人(うち女性:1人、パート:0人)
設立 昭和45年
資本金 2,000万円
事業内容 主にリサイクル施設やごみ処理施設で使用する圧縮梱包機(ペット
ボトル・プラスチック類・缶類等)や粗大ごみ切断機等の油圧式リ
サイクル機械を製造する会社です。
メッセージ ◇昭和48年に製造開始以来、全国各地へ1000台近い機械を提
供してまいりました。
◇近年はユーザー様の状況に対応してメンテナンスにも力を入れて
おります。
◇製造する機械は自社設計をしており、既製品では対応できないユ
ーザー様の設置スペースや仕様に応じた性能での製作が可能です。
◇オーダーメイドで受注を行い、長年の使用に耐えられるだけの頑
丈さやメーカー自らメンテナンスを行うことで機械に対する信頼を
頂いております。
◇取引先様は長いお付き合いの企業様ばかりで、安定しています。
◇忙しい時は大変かもしれませんが、それ以外は大変のんびりした
社風です。
◇高知インターに近く郊外に位置していますが、交通や買い物に利
便性の高い場所にあり、通勤のアクセスも良いと思います。
◇技術力の向上を目指す方を応援します。
◇将来、リーダーとなって牽引役を目指す方を応援します。
◇あなたの成長が私たちユイ工業の成長です。
事業所番号 3901-003839-8
法人番号 5490001002116
ホームページ https://yui-kogyo.com

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は高知公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「39010-06465351」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP